外食レポ

【日本平ホテル】でアフタヌーンティー

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

11月の3連休の事ですが、アフタヌーンティー目当てで静岡県にある「日本平ホテル」に行ってみました。

アフタヌーンティーは館内の【テラスラウンジ】で14時からの提供となっており、時間ぴったりに行ったところ満席で実際に食べ始めたのは15時頃となりました。

秋スイーツのアフタヌーンティーセット

せっかくなので期間限定(10月15日~11月30日)となっていた「秋スイーツのアフタヌーンティーセット」3500円(税サ込)にしてみました。通常のアフタヌーンティーセットは3100円でした。

1段目
アフタヌーンティーセット

2段目
アフタヌーンティーセット

3段目
アフタヌーンティーセット

食べた感想はどれも美味しかったですが、全てが小さめで昼めしを食べずに来た自分にはちょっと物足りませんでした。

逆に軽い昼食後ならば、胃がもたれない量だったとも言えるかも。

テラスラウンジからの景色とお庭の散策

天気が良いとテラスラウンジを含め、館内から眺める景色が素晴らしく。

ロビーから眺める館内と外の景色
日本平ホテル

今回案内された席は左側の隅っこでした。右側の方が床が高くて更に景色が良さそうに思えました。

ちなみに夜は富士山は見えませんが、夜景と館内の照明がガラスと合わさり、とっても美しかったです。

ロビーから眺める館内と外の景色(夜)
日本平ホテル

お肉はあまり得意ではないですが、夜景を見ながらステーキを食べてみたくなりました。

テラスラウンジでは、順番が近づくと携帯電話に知らせてくれるというシステムだったので、隣接するお庭を散策。

左上に富士山
日本平ホテルの庭

富士山が見える景色が素晴らしいのと天気が良かったせいもあり、皆それぞれに寛いでいました。

芝生なので、小さな子は体全体で転がって遊んでいるのが微笑ましく。

のんびりお庭を散策していたら、旦那のスマホに音声電話がありテラスラウンジへ向かったところ、順番が過ぎており。。。

すぐに案内してくれたので良かったですが、ちょっとお庭でのんびりし過ぎてしまったので食事前だったら散策は程々にしておいた方が良いかもです。

アフタヌーンティー後、スカイテラスで夕景鑑賞していたので帰る頃には夜になってしまい、高速道路の日本坂PAで夕食をとりました。

静岡名物【黒はんぺんおろしそば】680円(税込)
黒はんぺんおろしそば

静岡県民のソウルフード「黒はんぺんフライ」が2枚ものっていましたが、意外と大きくて食べきるのがちょっと大変でした。

この日は大好きなご飯粒を食べないまま1日が終わってしまいました。

日本平ホテル
所在地:〒424-0875 静岡県静岡市清水区馬走1500−2 Google マップ

肉豆腐【肉豆腐】簡単料理と献立前のページ

【ゆず香るチキン缶詰とキャベツの蒸し煮】簡単料理と献立次のページ鶏の缶詰とキャベツの蒸し煮

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  3. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  4. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

関連記事

  1. ふじぼくの富士宮やきそば

    外食レポ

    豪華な富士宮やきそばを食べたくて+富士宮やきそば土産

    2020年10月、豪華な富士宮やきそばを求め、静岡県富士宮市へ…

  2. 毛皮のコートを着たニシン

    外食レポ

    【ロシア料理レストラン 銀座ロゴスキー】待たずにランチをする方法

    ロシア料理レストラン「ロゴスキー」にてランチをしてきました。…

  3. ロシア料理 サモワァールの看板

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ロシア料理 サモワァール(浜松)】のテイクアウト品とランチメニュー

    静岡県浜松市のロシア料理店「サモワァール」にてランチした際、お…

  4. 温泉湯豆腐

    外食レポ

    嬉野温泉で温泉湯豆腐を食べてみた

    佐賀県の嬉野温泉にあるカフェ「わらかど」で、湯豆腐定食を食べた…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. あさひ 沖縄そば

    44歳~簡単ご飯メモ

    【あさひ 沖縄そば】作って食べた感想
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)

    土産菓子

    【紀ノ国屋 スコーン】食べた感想と美味しい食べ方
  3. 天神屋 黒はんぺん炊き込みご飯の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天神屋 黒はんぺん炊き込みご飯の素】食べた感想と献立
  4. くるみ料理の素と五平餅

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ふるや 五平餅】くるみ粉を使ったリッチな食べ方
  5. カルピス 完熟トマト

    ドリンク

    【カルピス 完熟トマト】トマトジュースは苦手だけど飲んでみた感想
PAGE TOP