クリスマス菓子

リトルマーメイド【柑橘ひろがるフルーツシュトレン】を食べてみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

リトルマーメイドのフルーツシュトレン

旦那が自分へのクリスマスプレゼントにシュトレンを購入。

買ったのは「リトルマーメイド」というパン屋さんの【柑橘ひろがるフルーツシュトレン】です。

地味だけど高価なシュトレン

シュトレンをカット

旦那は700円という高値に一旦店を出たものの、この時期を逃すと1年は見かける事はなさそうなのでまた戻って買っておりました。

ちなみに700円のシュトレンの隣りには1500円のシュトレンが。。。!

それほど大きくないし、見た目も地味ですがシュトレンって高価であります。

菓子パンであるシュトレンは、生地に洋酒漬けされたドライフルーツなどが練りこまれております。

私はレーズンが苦手なのでシュトレンは今まで避けてきたのですが、今回は興味本位で初試食してみました。

【柑橘ひろがるフルーツシュトレン】を食べた感想

カットしたシュトレン

ネーミング通り、口に入れた瞬間に果実のフルーティーさが際立ちました。

子供の頃に食べたレーズンが激マズだったトラウマを今だに引きずっているのですが、レーズンの美味しさは価格に比例するのでは。。。?と何となく感じたり。

本来ならクリスマスを待ちながら少しずつスライスして食べるようですが、日持ちする上にクリスマスに購入したとなると、お正月にみんなで食べたりするのも良さそうです。

デコレーションケーキのような華やかさには欠けるかもですが、賞味期限が長くてちまちま食べるにはぴったりのシュトレンは、年末年始の良きおやつとして活躍してくれそうかと感じました。

でもやっぱり私は苺ショートケーキの方が好き!

卵と人参の炒り豆腐【卵と人参の炒り豆腐】簡単料理と献立前のページ

【DONQ(ドンク)のパンドーロ】粉砂糖の綺麗なまぶし方次のページドンクのパンドーロ

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  3. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

  4. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

関連記事

  1. 栗と黒豆のシュトレン

    クリスマス菓子

    ル コションドール出西【栗と黒豆のシュトレン】を二人で完食

    お正月に島根県出雲市へ出掛けた際、焼き物目当てで出西窯へ立ち寄…

  2. ベルン クリスマス菓子

    クリスマス菓子

    【ベルン 世界のクリスマスのお菓子】中身と食べた感想

    <2024年8月更新>旦那が東京出張土産でベルンの【世界の…

  3. ドンクのパンドーロ

    クリスマス菓子

    【DONQ(ドンク)のパンドーロ】粉砂糖の綺麗なまぶし方

    発酵食品好きの旦那にねだられ、パン屋のDONQ(ドンク)で購入…

  4. クーヘンマイスター クリスマス シュトーレンケーキ

    クリスマス菓子

    【クーヘンマイスター クリスマス シュトーレンケーキ】を買ってみた

    成城石井に本場ドイツ製のクリスマス菓子【クーヘンマイスター ク…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. みまつ食品 皇帝春巻

    49歳~簡単ご飯メモ

    【皇帝春巻(みまつ食品)】食べた感想と献立
  2. 竹屋のペアシュー

    洋菓子

    【竹屋のペアシュー】は美味しい上に食べやすい
  3. サン食品 八重山そば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【八重山そば(サン食品)】を作ってみた
  4. 玉ねぎと豆腐の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【玉ねぎと豆腐の卵とじ】簡単料理と献立
  5. 車麩の卵とじ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【車麩の卵とじ】簡単料理と献立
PAGE TOP