【白菜と豆腐の卵とじ】を作ってみました。
麺つゆを入れた水の中に白菜と豆腐を入れ、火が通ったら溶き卵を入れて七味唐辛子で頂くという手軽さです。
参考にしたレシピのリンク: 超簡単●白菜と豆腐の卵とじ by なおluna
今でこそスーパーのお惣菜やインスタント食品にどっぷりお世話になっておりますが、過去に謎の食欲不振が続いて豆腐ばかりを食べていた時期があり、その時にお世話になったお気に入りのレシピです。
半額だった白菜消費と自宅に卵がたくさんあったので久々に作ってみました。
ちなみに私の健康のバロメーターは、スーパーの惣菜やレトルト食品を美味しく食べられれば身体の調子も良いのかと思っております。
食欲不振時は市販のものを食べると消化不良や胃もたれを起こすため、渋々自炊をしていた記憶があるからです。
市販品は程々に食べるのがいちばんかと思いますが、食事記録を始めた事で過去の食生活を振り返るとスーパーの惣菜ばっかり食べている事に気付いてしまい、少しばかり反省している今日この頃であります。
【白菜と豆腐の卵とじ】を利用した献立
➀真アジの竜田揚げと
・白ご飯
・真アジの竜田揚げ サラダほうれん草添え
◎白菜と豆腐の卵とじ
・釜揚げしらすのせ海藻サラダ
作ったのは◎のメニューのみで、真あじの竜田揚げはスーパーの惣菜で税抜237円。枚数は7枚位だったかな。。。
釜揚げしらすのせ海藻サラダ
生の海藻サラダと釜揚げしらすは個人的にお気に入りの食材で、生鮮食品2割引の日を狙って購入しております。
漁港に近いスーパーなので、釜揚げしらすに臭みがなくて美味しいです。
釜揚げしらす:203円
海藻サラダ:130円
金額は税抜で2割引の価格です。
☆
➁ささみフライと
・白ご飯
・磯部仕上げの一口ささみフライ
◎白菜と豆腐の卵とじ
・フリルレタスとミニトマトのサラダ
・いちご
作ったのは◎のメニューとなります。ささみフライは特売で180円(税抜)のものを旦那とシェア。