50歳~簡単ご飯メモ

【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

丸ちぎりかまぼこ えだ豆

高速のSAにて、モリイ食品の【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】が美味しそうだったので買ってみました。

今回は、上記かまぼこの食べ方と献立について書き留めてみました。

【丸ちぎりかまぼこ(えだまめ)】の美味しい食べ方

丸ちぎりかまぼこ えだ豆 つながっているのでカットした
焼いた丸ちぎりかまぼこ えだ豆 オーブントースターで焼いてみた

そのままわさび醬油などで食べても良さそうですが、オーブントースターで軽く焼いてから食べてみました。

500Wで数分だったかな。

焦がさないように見張りましょう!

食べた感想は、そのまま何もつけなくても美味しかったです。

わさびや醤油のほか、煮物の具材にしても良さそうです。

食べきりサイズなので、ちょっとしたお土産としても喜んでもらえました。

「えだ豆」以外の種類もあります。

【丸ちぎりかまぼこ(えだまめ)】を利用した献立

刺身と丸ちぎりかまぼこの献立
・白ご飯
・みそ汁
・ヒラメの刺身
・鶏団子
・丸ちぎりかまぼこ
・キャベツと舞茸の蒸し煮
・いちご

刺身:398円、鶏団子:180円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

みそ汁は「料亭の味 たっぷり野菜みそ汁」を利用。

「キャベツと舞茸の蒸し煮」については以下の記事にて紹介済みです。

「キャベツと舞茸の蒸し煮」は前日の残り物なので、この日の夕飯準備はかまぼこをオーブントースターで焼いたぐらい。

まぁ、こんな日もあるさ!

マルちゃん スープカレー ワンタン【マルちゃん スープカレー ワンタン】美味しい食べ方(夕飯にも!)前のページ

【京都 一の傳 西京漬け】食べた感想と献立次のページ京都 一の傳 西京漬け

関連記事

  1. トウモロコシのキッシュ

    50歳~簡単ご飯メモ

    持ち帰りキッシュを美味しく食べる温め方

    大好きなキッシュを買ったけど、持ち帰り用だから冷蔵品となってお…

  2. マッシュルームとハムの卵炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マッシュルームとハムの卵炒め】簡単料理と献立

    【マッシュルームとハムの卵炒め】を作ってみました。オリ…

  3. マルちゃん スープカレー ワンタン

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん スープカレー ワンタン】美味しい食べ方(夕飯にも!)

    <2025年2月更新>スーパーの見切り品コーナーにて、マル…

  4. 京都 一の傳 西京漬け

    50歳~簡単ご飯メモ

    【京都 一の傳 西京漬け】食べた感想と献立

    【京都 一の傳】の西京漬け、「銀だら」と「銀ひらす」をホイル焼…

  5. オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー

    50歳~簡単ご飯メモ

    【オオニシ 若鶏の手羽 ブロイラー】調理材料としての美味しい食べ方

    岡山県に出掛けた際、スーパーに広島土産コーナーがあり、オオニシ…

  6. 紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)

    50歳~簡単ご飯メモ

    【紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)】食べ比べ3種

      紀ノ国屋のドイツパンセット(ライト)を食べた感想です。…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  5. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ




  1. シマダヤ 富士宮やきそば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【2食入り焼きそば】食べ比べ6種
  2. 鯛めし

    43歳~簡単ご飯メモ

    【鯛のあらで鯛めし】簡単料理と献立
  3. 白ネギ・ハム・豆腐の炒め煮

    51歳~簡単ご飯メモ

    【白ネギ・ハム・豆腐の炒め煮】簡単料理と献立
  4. ジャガイモとナスとベーコンのトマト炒め煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ジャガイモとナスとベーコンのトマト炒め煮】簡単料理と献立
  5. ゆで卵とトマトのイタリアンサラダ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ゆで卵とトマトのバジルサラダ】簡単料理と献立
PAGE TOP