43歳~簡単ご飯メモ

簡単おつまみ☆グリッシーニの生ハム巻き

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

グリッシーニの生ハム巻き

【グリッシーニの生ハム巻き】を作ってみました。

グリッシーニを半分に折り、スーパーで購入したプチプラ生ハムを巻きつけ、仕上げにブラックペッパーと乾燥ディルを振りかけただけの手軽さです。

直ぐに出来るので、ちょっと小腹が空いた時やつまみにもぴったりであります。乾燥ディルの代わりに乾燥パセリでも大丈夫です。

※この記事は2016年10月に書いたものをリライトしました。

グリッシーニとは

パンジョルノ グリッシーニ オリジナル

グリッシーニは一応パンの部類に入るみたいですが、ほとんどクラッカーみたいな食感です。

味はお店によって何種か販売されている事がありますが、私は毎回プレーンタイプを購入。

今回購入したパンジョルノ グリッシーニ オリジナル(税抜300円)は、細めで少々湾曲していましたが、味は悪くなかったです。

もっと太くて真っ直ぐな物もあるので、自分好みのグリッシーニを探してみたいですが、近所にはあまり販売されておりません。

カルディとかに行けば色々ありそうですが、田舎暮らしのため近所にお店がなく、かつて買い物していた店舗も無くなってしまい、すっかりカルディとは縁遠くなってしまいました。

以前はボジョレーヌーボーの時期に大型スーパーのイタリアフェア(フランスフェアは無かった)で見かける程度でしたが、最近は輸入食品を扱うスーパーに種類が少ないながらも通年販売されるようになりました。

グリッシーニは一度開封すると湿気てしまうので、なるべく早く食べた方がよいです。

前述の【グリッシーニの生ハム巻き】も、作ったら直ぐに食べたほうが美味しいです。

冷蔵庫に入れておいても、時間が経つと生ハムが固くなってしまったり、グリッシーニのサクッとした食感が損なわれます。

ちなみに余ったグリッシーニですが、私はそのままでも平気なので、おやつ代わりやワインのお供にかじっております。


購入したグリッシーニではありませんが、参考商品として紹介しておきます。

グリッシーニのハモンセラーノ巻き

半額購入したハモンセラーノ 半額購入したハモンセラーノ
グリッシーニのハモンセラーノ巻き ハモンセラーノ巻き

2016年の年末、スーパーにてハモンセラーノが半額の149円(税抜)、グリッシーニも300円(税抜)で販売されていたのでグリッシーニのハモンセラーノ巻きを作ってみました。

スペイン産生ハムのハモンセラーノは、生ハムと言えばメジャーな銘柄であります。

自宅で少量を少しばかり食べたい時は、スーパーの少量パックは手軽であります。

運良く購入した半額のハモンセラーノの気になる中身ですが、長方形の生ハムが2枚しか入っておりませんでした。

そのため、半分に折ったグリッシーニを2本巻いて生ハムとのバランスを取りました。

スーパーのハモンセラーノを食べた感想は、3パックで298円とかの生ハムよりも味が濃厚で厚みがありました。

お肉が好きな方だったら美味しく食べられると思いますが、それほどお肉が得意でない自分には、あっさりした日本のぺらっぺらの生ハムの方が好みでありました。

木次 ミルクのプリン【木次乳業】ミルクのプリン・ミルクコーヒーを買ってみた前のページ

【豆腐としらす干しのソテー】簡単料理と献立次のページ豆腐としらすのソテー

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

関連記事

  1. レトルトパスタソースで作った野菜スープ

    43歳~簡単ご飯メモ

    レトルトのパスタソースで作る野菜スープ☆簡単料理と献立

    レトルトのパスタソースで野菜スープを作り、ニョッキのソースとし…

  2. オタフク チヂミこだわりセット

    43歳~簡単ご飯メモ

    チヂミの素食べ比べ➁【チヂミこだわりセット(オタフク)】を作ってみた

    オタフクの【チヂミこだわりセット2人前】を試した記録です。…

  3. ダイズラボ 大豆粉でおいしいパンケーキミックス

    43歳~簡単ご飯メモ

    【ダイズラボ 大豆粉でおいしいパンケーキミックス(マルコメ)】を焼いて食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、マルコメの【ダイズラボ 大豆粉でお…

  4. プチぷよ ミニトマト

    43歳~簡単ご飯メモ

    宝石みたいな輝きのミニトマト【プチぷよ】の美味しい食べ方

    週1ペースで行くローカルスーパーがあるのですが、そこで売られて…

  5. 養命酒 白養なべ

    43歳~簡単ご飯メモ

    【養命酒 白養なべ】を食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、【養命酒製造 白養なべ】が半額の3…

  6. はくばく 雑穀クッキングクラブ キヌア

    43歳~簡単ご飯メモ

    【はくばく 雑穀クッキングクラブ キヌア】白米と炊いて食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、【はくばく 雑穀クッキングクラブ …

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. アシストバルール ボルシチ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. 豆腐と卵の炒めもの

    45歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と卵の炒め物】簡単料理と献立
  2. しめじと人参とネギの甘辛煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと人参とネギの甘辛煮】簡単料理と献立
  3. ベルン トロピカルフルーツスムージー

    土産菓子

    ベルン【トロピカルフルーツスムージー】の少しだけ凍らせるの「少しだけ」を検証
  4. 永谷園 お茶碗サイズどんぶり 中華丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    永谷園【お茶碗サイズどんぶり 中華丼】を食べた感想と献立
  5. 新宿中村屋 ミニハヤシ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【新宿中村屋 ミニハヤシ】食べた感想と献立
PAGE TOP