46歳~簡単ご飯メモ

【大分名物 やせうま だんご麺】を【サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース】で食べてみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

やせうま 乾麺

大分県に旅行に行った際、自宅土産に【大分名物 やせうま だんご麺】を購入したのですが、麺を茹でるのが億劫なのと、使用するタイミングを逃しっぱなしで、気付いたら1年ほどあった賞味期限が切れておりました。

「これはもういい加減に使わねば。。。」と思い、ドラッグストアのワゴンセールで購入した【サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース】で食べたところ、両方とも賞味期限が過ぎているにも関わらず美味しくいただくことが出来ました。

今回は具材追加した【サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース】に【やせうま だんご麺】を絡ませて食べた経緯と感想について書き留めてみました。

【サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース】で食べる【やせうま だんご麺】

出来上がりはこんな感じです。
やせうま麺でサヴァ缶パスタ

使用したパスタソースは以下となります。

サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース 外観
サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソースの中身 中身

1人前のパスタソースが2割引で158円(税抜)は、自分一人だったら見送りそうですが、サバ好きの旦那が食べたいと希望したので買ってみました。

自分の意志で購入していないので、賞味期限が過ぎても放置しちゃいましたが、中身はレトルトなので少しくらい期限が過ぎても特に問題ないでしょう!

前述の通り、パスタを茹でるのが面倒だったので、最初はパスタソースではなく、ナスとしめじ炒めの味付けとして使おうと思っていました。

パスタソースも湯せんで温める必要があるため、尚更パスタを茹でるのが面倒に感じてしまい。

ちなみにパスタソースはサバが破裂することがあるため、レンジ温めは不可であります。

とりあえずオリーブオイルで炒めたナスとしめじに温めたパスタソースを絡ませて味見したところ、けっこうな塩っぱさを感じました。

この塩っぱさを緩和するにはパスタ類が必要かと思い、急遽【やせうま だんご麺】を茹でた次第であります。

麺が茹で上がったら器に盛り付け、調理済みのパスタソースを乗せ、パスタソースに付いていたガーリックソースを絡ませ、仕上げにトッピングをかけて出来上がりと相成りました。

【大分名物 やせうま だんご麺】を食べた感想

やせうま 乾麺

平たくて太いので、茹で上がるまでに少々時間がかかります。パッケージには10分から13分との記載がありました。

麺を茹でる際、半分に折ると食べやすくなります。

食べた感想は、過去に購入した【北国かあちゃん すいとん(小山製麺)】に似ているかも。。。と思ったり。

ほうとうみたいにお味噌で煮込んで食べても美味しいと思いました。

道の駅で155円(税込)というお手頃価格で賞味期限も長かったので、自宅にあると便利かもしれません。

麺を茹でるのが苦手な自分ですが、食べるとやっぱり美味しいので、今後は面倒臭がらずに麺類を茹でたいと思います。

【サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース】を食べた感想

サヴァ缶とオリーブオイルのパスタ
サバの大きな塊がありました。

塩っぱさを感じたので、塩気と相性の良い麺類、もしくはパンの上に乗せて食べるのが良さそうです。

個人的には茹でる必要のない、ちくわぶで試してみたかったです。

ワゴンセール品なので、現在はリニューアルされたものが販売されているようです。

レビューを見ると私が今回試したと思われる袋バージョンの方が美味しかった!なんて意見もありますが、味覚は人それぞれなので自分が食べてみるしかありません。

現在は箱入りになったようです。


楽天リンク:サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース71.3g【レトルト/パスタソース/コラボ/サバ/SB/S&B/エスビー/楽天/通販】

サヴァ缶パスタを利用した献立

サヴァ缶パスタの献立
・サヴァ缶パスタ
・ごま豆腐
・レタスサラダ

オタフク チヂミこだわりセットチヂミの素食べ比べ➁【チヂミこだわりセット(オタフク)】を作ってみた前のページ

【いなり餃子(チルド品)】食べた感想と献立次のページチルドのいなり餃子

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  3. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. のどぐろブラック醤油ラーメン

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろブラック醤油ラーメン(袋麺)】を食べてみた

    島根県に旅行した際、自宅土産に【のどぐろブラック醤油ラーメン】…

  2. 紀文 鶏肉と豆腐のハンバーグひじき

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき(紀文)】を食べた感想と献立

    スーパーにて、紀文の【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき】が118円…

  3. サラダ菜とコーンの豚肉炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【サラダ菜とコーンの豚肉炒め】簡単調理と献立

    <2024年12月更新>【サラダ菜とコーンの豚肉炒め】を作…

  4. 神州一味噌 春の七草がゆセット

    46歳~簡単ご飯メモ

    【春の七草がゆセット(神州一味噌)】食べた感想と献立

    <2024年10月更新>スーパーにて、神州一味噌の【春の七…

  5. 白菜・大根・豚肉煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・豚肉の炒め煮】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【白菜・大根・豚肉の炒め煮】を作っ…

  6. 小さな新あさひ豆腐2種

    46歳~簡単ご飯メモ

    【小さな新あさひ豆腐】食べ比べ☆減塩旨味だし付&粉末調味料付

    スーパーのワゴンセールにて、【小さな新あさひ豆腐】が84円(税…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 穴子丼




  1. マルちゃん 街かど食堂 ガーリックライス

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 街かど食堂 ガーリックライス(レトルト)】昼飯として食べた感想
  2. とろける湯豆腐の素

    45歳~簡単ご飯メモ

    おとうふ工房いしかわ【とろける湯豆腐の素】を利用した感想
  3. 身延湯葉

    45歳~簡単ご飯メモ

    身延湯葉「武州屋の生湯葉」&保冷剤のおからで【おからナゲット】を作ってみた
  4. サンマの塩焼きと中華まんの献立

    45歳~簡単ご飯メモ

    手軽に用意した焼き魚の献立
  5. 淡路島産 フライドオニオン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【淡路島産 フライドオニオン】万能トッピングで美味しさUP!
PAGE TOP