【白菜と麩の煮物】を作ってみました。
鍋に水と麺つゆとみりんを入れて火にかけ、沸騰したら白菜としめじを入れ、野菜が煮えたら麩を加えるだけの手軽さです。
参考にしたレシピのリンク: つゆまでいただく…白菜と麩の優しい煮物 by おしす
今回はメインおかずにするため、野菜と一緒にお肉も入れてみました。お麩は以前スーパーのワゴンセールで購入した麩長【すき焼麩40g】74円(税抜)を使い切り。水で戻さず、そのまま鍋に投入できるのが楽ちんでした。
【白菜と麩の煮物】を利用した献立
1日目
・白ご飯+梅+すりゴマ
◎白菜と麩の煮物
・黒ごま豆腐
・海藻サラダ 釜揚げしらすのせ
・ぶどう
作ったのは◎のメニューで、海藻サラダはスーパーで購入した生の海藻ミックスに釜揚げしらすをのせただけ。黒ごま豆腐とぶどうは見切り品。
☆
2日目
・白ご飯
◯白菜と麩とおじゃがまるの煮物
・トマトサラダ 釜揚げしらすのせ
◯ぶどう
◯メニューは残り物。余った白菜と麩の煮物は、翌日スーパーで3割引で購入したおじゃがまる:138円(税抜)を投入して完食。