47歳~簡単ご飯メモ

【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】作って食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

たっぷり豆スープの素 トマト白湯味

スーパーのワゴンセールにて、【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】が3割引の138円(税抜)だったので買ってみました。

今回は、上記を利用して作った豆スープについて書き留めてみました。

【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】で作るスープ

たっぷり豆スープの素 トマト白湯味 カップ入り
豆スープ 豆がたっぷり

作り方は、鍋にカップの中身を全て入れ、空いたカップの内側にある線まで水を入れて鍋に加え、好みのカット野菜を入れて煮るだけの手軽さです。

出来上がり
豆スープ

入れた具材は、しめじ・玉ねぎ・にんじん・皮なしウインナー・白菜・サラダほうれん草です。サラダほうれん草は、食べる直前に入れます。

にんじんはカット品を利用し、それ以外は冷蔵庫の余りものですませました。

食べた感想は、トマトの酸味が抑えられ、とても食べやすいスープでした。

豆も色々入って美味しかったです。

過去にトマト缶などを利用して作ったスープは、酸味が強すぎて味付けに苦戦した記憶があるため、マイルドで美味しいトマトスープが簡単に作れることは感激でした。

お砂糖がたくさん入っているかもしれませんが、トマトスープの酸味が抑えられているという点を重視するなら許せちゃう!

またどこかで見かけたら、リピートしたいと思います。

【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】を利用した献立

豆スープの献立
・白ご飯
・たっぷり豆スープ
・サラダチキン ミニトマト添え
・豆腐

サラダチキンは、アマタケの「サラダチキンdeli バジルマッシュルーム」です。

レンジで温め、生野菜を添えただけの手軽さです。(そのままでも美味しいです)

商品リンク:アマタケ サラダチキンDELI バジルマッシュルーム5P

豆腐は、こだわりの味協同組合の「自然の味 スプーンで食べる豆腐」68円(税抜)です。

こだわりの味協同組合 自然の味 スプーンで食べる豆腐

そのまま何も付けなくても美味しく、甘くないので副菜の一つとして活用しております。

全部では量が多いので、旦那とシェアしております。

黒蜜ときなこをかければデザートにもなるようですが、まだ試したことはありません。

メステマッハー ビオフォルコンブロート【メステマッハー ビオフォルコンブロート】美味しい食べ方(焼き方)前のページ

【大根と舞茸と玉ねぎの炒め煮】簡単料理と献立次のページ大根と舞茸の炒め煮

関連記事

  1. ヤマモリ 焦がし醤油の香り きのこ釜めしの素

    47歳~簡単ご飯メモ

    【焦がし醤油の香り きのこ釜めしの素(ヤマモリ)】を食べた感想と献立

    スーパーにて、ヤマモリの【焦がし醤油の香り きのこ釜めしの素】…

  2. 沖縄ソーキそば アワセそば

    47歳~簡単ご飯メモ

    【沖縄ソーキそば(アワセそば)】を作ってみた

    スーパーにて、アワセそばの【沖縄ソーキそば】が半額の475円(…

  3. 白菜とニンジンのきんぴら

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜とニンジンのきんぴら】簡単料理と献立

    【白菜とニンジンのきんぴら】を作ってみました。ごま油で…

  4. タイナイ 焼いておいしい玄米パン(トースト専用)

    47歳~簡単ご飯メモ

    【タイナイ/焼いておいしい玄米パン(トースト専用)】を食べた感想

    スーパーにて、【タイナイ/焼いておいしい玄米パン(トースト専用…

  5. もやしとなすのしょうが炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【もやしとなすのしょうが炒め】簡単料理と献立

    【もやしとなすのしょうが炒め】を作ってみました。油を入…

  6. 豆腐とネギの卵とじ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とネギの卵とじ】簡単料理と献立

    【豆腐とネギの卵とじ】を作ってみました。ネギをゴマ油で…

最近の記事

  1. がんも・大根・エリンギの煮物
  2. 豆腐と白滝の煮物
  3. なす しめじ 玉ねぎの中華炒め

アーカイブ

  1. 半額の石松鍋

    43歳~簡単ご飯メモ

    静岡定番の鍋焼うどん【石松鍋】を今更ながら食べてみた
  2. こどものためのレトルトハヤシ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【こどものためのレトルトハヤシ】大人が食べた感想と献立
  3. 京風だしで味わう釜めしの素 まつたけ

    48歳~簡単ご飯メモ

    バローで買った【釜めしの素 まつたけ】食べた感想と献立
  4. 餃子の献立

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後、普通の食事ができるまで
  5. 大根・人参・キャベツ・鮭フレークの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【大根・人参・キャベツ・鮭フレークの煮物】簡単料理と献立
PAGE TOP