47歳~簡単ご飯メモ

【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】作って食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

たっぷり豆スープの素 トマト白湯味

スーパーのワゴンセールにて、【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】が3割引の138円(税抜)だったので買ってみました。

今回は、上記を利用して作った豆スープについて書き留めてみました。

【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】で作るスープ

たっぷり豆スープの素 トマト白湯味 カップ入り
豆スープ 豆がたっぷり

作り方は、鍋にカップの中身を全て入れ、空いたカップの内側にある線まで水を入れて鍋に加え、好みのカット野菜を入れて煮るだけの手軽さです。

出来上がり
豆スープ

入れた具材は、しめじ・玉ねぎ・にんじん・皮なしウインナー・白菜・サラダほうれん草です。サラダほうれん草は、食べる直前に入れます。

にんじんはカット品を利用し、それ以外は冷蔵庫の余りものですませました。

食べた感想は、トマトの酸味が抑えられ、とても食べやすいスープでした。

豆も色々入って美味しかったです。

過去にトマト缶などを利用して作ったスープは、酸味が強すぎて味付けに苦戦した記憶があるため、マイルドで美味しいトマトスープが簡単に作れることは感激でした。

お砂糖がたくさん入っているかもしれませんが、トマトスープの酸味が抑えられているという点を重視するなら許せちゃう!

またどこかで見かけたら、リピートしたいと思います。

【たっぷり豆スープの素 トマト白湯味】を利用した献立

豆スープの献立
・白ご飯
・たっぷり豆スープ
・サラダチキン ミニトマト添え
・豆腐

サラダチキンは、アマタケの「サラダチキンdeli バジルマッシュルーム」です。

レンジで温め、生野菜を添えただけの手軽さです。(そのままでも美味しいです)

商品リンク:アマタケ サラダチキンDELI バジルマッシュルーム5P

豆腐は、こだわりの味協同組合の「自然の味 スプーンで食べる豆腐」68円(税抜)です。

こだわりの味協同組合 自然の味 スプーンで食べる豆腐

そのまま何も付けなくても美味しく、甘くないので副菜の一つとして活用しております。

全部では量が多いので、旦那とシェアしております。

黒蜜ときなこをかければデザートにもなるようですが、まだ試したことはありません。

メステマッハー ビオフォルコンブロート【メステマッハー ビオフォルコンブロート】美味しい食べ方(焼き方)前のページ

【大根と舞茸と玉ねぎの炒め煮】簡単料理と献立次のページ大根と舞茸の炒め煮

関連記事

  1. 味の素 しょうがギョーザ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【味の素 しょうがギョーザ】を食べた感想と献立

    昨年末、スーパーの特売で購入した【味の素 しょうがギョーザ】を…

  2. もへじ かぼす鍋つゆ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【もへじ かぼす鍋つゆ(カルディ)】を利用した一人鍋

    2020年10月、カルディにて【もへじ かぼす鍋つゆ】を買って…

  3. キャベツとサラダチキンの中華炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとサラダチキンの中華炒め】簡単料理と献立

    【キャベツとサラダチキンの中華炒め】を作ってみました。…

  4. ショートパスタで食べるクリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    ショートパスタで食べるクリームシチュー☆オススメパスタ2点

    レトルトのクリームシチューを、パスタソースとして食べるのが大好…

  5. 白菜・大根・人参の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・人参の煮物】簡単料理と献立

    【白菜・大根・人参の煮物】を作ってみました。鍋に大根と…

  6. イチビキ ストレート金目鯛釜めしの素

    47歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ ストレート金目鯛釜めしの素】食べた感想と献立

    <2025年9月更新>スーパーのワゴンセールにて、【イチビ…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  3. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  4. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. 日清お菓子百科 やわらか杏仁豆腐

    簡単デザート

    【日清 お菓子百科 やわらか杏仁豆腐】を作って食べた感想
  2. 丸美屋 栗きのこ釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    丸美屋 釜めしの素☆期間限定【栗きのこ釜めし】【 穴子釜めし】を食べてみた
  3. オーベルジュましけ レストラン眺望

    ホテル/宿の食事記録

    【オーベルジュましけ】宿泊プランの食事
  4. キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】簡単料理と献立
  5. 鹿児島曾於市のゆずゼリー

    ゼリー

    【鹿児島のゆずゼリー】を食べた感想
PAGE TOP