47歳~簡単ご飯メモ

【沖縄ソーキそば(アワセそば)】を作ってみた

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

沖縄ソーキそば アワセそば

スーパーにて、アワセそばの【沖縄ソーキそば】が半額の475円(税抜)だったので買ってみました。

スーパーの沖縄フェアの売れ残りだと思われます。

静岡では、沖縄そば自体を見たり食べる機会も少ないため、ちょっと作るのが手間ですが、購入した次第であります。

【沖縄ソーキそば(アワセそば)】の中身

アワセそば 沖縄ソーキそばの中身

中は二人分の麺・スープ・ソーキ肉が入っております。

過去に食べた沖縄そばは、お肉はパウチに二人分まとめて入っておりました。(以下の関連記事参照)

今回は別々になっているので、一人で食べる時にも便利だと思いました。


【沖縄ソーキそば(アワセそば)】を作ってみた

沖縄ソーキそば

作り方は、沸騰したお湯に麺を入れたら3~4分茹で、茹で上がったらザルに移して水分を切って丼に入れます。

丼にスープを入れたら270ccのお湯を注いで軽くまぜ、温めたソーキ肉をのせたら出来上がりです。

一人分を作るなら問題ないのですが、二人分を同時に作るとコンロの熱源が足りないし、慌ただしくて苦手です。

我が家では、最初にお湯を沸かしてスープ用の熱湯を確保。

その時のお湯でソーキ肉を温めます。

沖縄そばのソーキ肉

コンロは二口なので、一人分の麺をそれぞれ茹でます。

まとめて茹でるとザルに移すときに重いし、麺を分ける作業も手間取ります。

一人では無理があるので、旦那にも手伝ってもらいます。

そんな理由で、作っている最中の写真は撮れませんでした。

追加具材と食べた感想

紅ショウガとカマボコ

パッケージに記載された、オススメ具材を追加しました。

追加したのはカマボコ・紅ショウガ・ネギです。

イメージ写真のようなカマボコがなかったので、よくあるピンク枠のカマボコにしました。

食べた感想は、やっぱりソーキ肉が美味しいです。

定価だと千円近いのも頷ける!

スーパーの沖縄フェアでは、ソーキ肉の入っていない沖縄そばも販売されていました。

私自身は、せっかく購入するならお肉が入っている沖縄そばの方がいいなと思っております。

たくさんは食べられないけど、少し食べる分なら最高に美味しいです。

スープはあっさりしていて食べやすかったです。

かつおだしを感じるのですが、それだけではない沖縄そば独特の味わいが新鮮でした。

ラーメンやうどんとも異なるし、そばだけどそばではない沖縄そばは、不思議な魅力があります。


楽天リンク:沖縄そば ソーキそば(生めん) 2食入 アワセそば
Yahooリンク:沖縄そば ソーキそば(生めん) 2食入 アワセそば

メステマッハー ビオドライコルン【メステマッハーのライ麦パン】食べ比べ3種と美味しい食べ方前のページ

【チルドシュウマイの大葉炒め】簡単料理と献立+食べ比べ6種次のページチルドシュウマイの大葉炒め

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. イチビキ ストレート金目鯛釜めしの素

    47歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ ストレート金目鯛釜めしの素】食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、【イチビキ ストレート金目鯛釜めし…

  2. 大根とこんにゃくの炒め煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【大根とこんにゃくの炒め煮】簡単料理と献立

    【大根とこんにゃくの炒め煮】を作ってみました。カットし…

  3. チュウノー食品 三角あげ味つけ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【三角あげ味つけ(チュウノー食品)】美味しい食べ方と献立

    スーパーにて、チュウノー食品の【三角あげ味つけ】138円(税抜…

  4. しめじと卵の炒めもの

    47歳~簡単ご飯メモ

    【しめじと卵の炒めもの】簡単料理と献立

    【しめじと卵の炒めもの】を作ってみました。しめじを油で…

  5. マルちゃん 天ぷらそば

    47歳~簡単ご飯メモ

    【マルちゃん 天ぷらそば】作って食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、【マルちゃん 天ぷらそば】が半額の…

  6. 白菜・大根・人参の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・人参の煮物】簡単料理と献立

    【白菜・大根・人参の煮物】を作ってみました。鍋に大根と…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 備前屋 あわ雪
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. アワビの煮貝

    44歳~簡単ご飯メモ

    信玄食品【殻付あわび煮貝】で炊き込みご飯
  2. ふじや食品 サラダワンタン

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダワンタン(ふじや食品)】食べた感想と献立
  3. マ・マー お米付きライスディッシュ パエリアセット

    46歳~簡単ご飯メモ

    【マ・マー お米付きライスディッシュ パエリアセット】を作ってみた
  4. 大根と刻み油揚げの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【大根と刻み油揚げの煮物】簡単料理と献立
  5. レンジでごちそう ビーフシチュー赤ワイン仕立て

    46歳~簡単ご飯メモ

    【レンジでごちそうシリーズ(伊藤ハム)】2種を食べた感想と献立
PAGE TOP