49歳~簡単ご飯メモ

【三陸食堂 めかじき和風ポトフ】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

三陸食堂 めかじき和風ポトフ

三陸食堂シリーズのレトルト食品【めかじき和風ポトフ】を自宅土産に購入して食べた感想です。

購入したのは、長野県の道の駅「ヘルシーテラス佐久南」です。

夏に○○フェアみたいなコーナーがあり、自宅にあると便利そうかと思っての購入でした。

価格は数百円だった記憶です。

【三陸食堂 めかじき和風ポトフ】中身と食べた感想

三陸食堂 めかじき和風ポトフ

レトルトなので、湯せんで温めたら器に移すだけの手軽さです。(レンジの場合は別容器に移して加熱。)

簡単アレンジとして、乾燥パセリなどをかけると見た目も美味しさもUPです。

フォションのパセリは、使い始めは鮮やかな緑が特徴です。

【三陸食堂 めかじき和風ポトフ】を食べた感想は、具沢山かつ他のレトルトにはない具材と味付けで満足度は高かったです。

前回試した同シリーズの「さんまつみれ汁」よりもインパクトはあり新鮮でした。

ちなみにめかじきはお魚ですが、私が食べたものに関しては見た目がお肉のようでした。

三陸食堂 めかじき和風ポトフのめかじき

旦那が食べたものはもっと大きな塊で、めかじき特有の年輪みたいな模様のある四角いものでした。

購入時に中身は見えないので、商品によってバラつきがあるのは避けられないかもしれませんが、他にはない内容と美味しさでリピートしたく感じた【三陸食堂 めかじき和風ポトフ】でした。

常温保存も可能で、寒い時期は自宅にあると重宝しそう!

【三陸食堂 めかじき和風ポトフ】を利用した献立

めかじき和風ポトフの献立
・玄米入りご飯
・めかじき和風ポトフ
・肉まん
・豆腐と白ネギの炒め物
・こんにゃくとしめじの炒め煮

肉まん(3個入):174円(税抜)は、スーパーで3割引購入した井村屋のものです。

皮の食感が以前と変わったような気がして「あれ?」と思いました。

「豆腐と白ネギの炒め物」「こんにゃくとしめじの炒め煮」については以下の記事にて紹介済みです。


ふじや食品 モンブラン胡麻どうふふじや食品「ショコラ胡麻どうふ」「モンブラン胡麻どうふ」食べ比べ前のページ

【淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ】食べた感想と献立次のページ淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ

関連記事

  1. キャベツとトマトの卵炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとトマトの卵炒め】簡単料理と献立

    【キャベツとトマトの卵炒め】を作ってみました。フライパ…

  2. イトメン カップあさりだしラーメン

    49歳~簡単ご飯メモ

    【イトメン カップあさりだしラーメン】兵庫県土産を食べてみた!

    淡路島に出掛けた際、イトメンの【カップあさりだしラーメン】を自…

  3. レトルトシチューのロールキャベツ

    49歳~簡単ご飯メモ

    レトルトシチューを使った簡単ロールキャベツ

    レトルトシチューをソース代わりに使ったところ、簡単で美味しいロ…

  4. オーマイ 焼きナポリタンセット

    49歳~簡単ご飯メモ

    【オーマイ 焼きナポリタンセット】作って食べた感想

    ドラッグストアのワゴンセールにて、【オーマイ 焼きナポリタンセ…

  5. 淡路島手延べ ふし麺

    49歳~簡単ご飯メモ

    【淡路島手延べ ふし麺】を使った味噌汁と簡単アレンジ

    <兵庫 旅行>で淡路島に出掛けた際、自宅土産に【淡路島手延べ …

  6. 白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め】簡単料理と献立

    【白ネギと刻み油揚げのしょうゆ炒め】を作ってみました。…

最近の記事

  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. ラーほー
  3. カリー屋カレー 小盛辛口 3袋入り
  4. たためるフードカバー

アーカイブ

  1. 塩鮭と野菜の蒸し焼き

    46歳~簡単ご飯メモ

    【塩鮭と野菜の蒸し焼き】簡単料理と献立
  2. 鯖の塩辛オリーブオイル漬

    46歳~簡単ご飯メモ

    【鯖の塩辛 オリーブオイル漬(松田十郎商店)】を使ったキャベツとちくわぶ炒め
  3. エッグベーカーで焼いた目玉焼き

    食器類

    【出雲大東窯】手頃なエッグベーカーを使ってみた
  4. さゆり 茶遊里4個入り

    和菓子

    【さゆり】しぐれ菓子 茶遊里(御菓子司こぎく)を食べてみた
  5. セイコーマート 醤油ラーメン風焼きそば

    47歳~簡単ご飯メモ

    セイコーマート土産【醤油ラーメン風焼きそば】を食べた感想と他オススメ商品
PAGE TOP