46歳~簡単ご飯メモ

【鯖の塩辛 オリーブオイル漬(松田十郎商店)】を使ったキャベツとちくわぶ炒め

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

鯖の塩辛オリーブオイル漬

島根県に出掛けた際、サバ好きの旦那がコンビニで【鯖の塩辛 オリーブオイル漬】を自分土産に購入。

最初は白いご飯の上に乗っけて食べていましたが直ぐに放置され。。。

「開封したら早めに使い切ってください」の注意書きが気になった事と、私自身は塩辛ってほとんど食べないため、このままずっと冷蔵庫に鯖の塩辛が放置されるかと思うと気が重くなり、料理の味付けとしてなんとか使い切った手順と食べた感想を書き留めてみました。

【鯖の塩辛 オリーブオイル漬】でキャベツ炒めを作る予定だったが。。。

鯖の塩辛オリーブオイル漬でキャベツ炒め

野菜上の欠片が【鯖の塩辛 オリーブオイル漬】です。

油は鯖の塩辛の汁で代用。少なく感じたらオリーブオイルを継ぎ足してキャベツを炒めます。

旦那から塩っぱいオイルサーディンみたいな感じと聞いていたので、野菜炒めの味付けに合うと思い、キャベツと一緒に汁ごと炒めることにしましたが。。。

鯖の塩辛、上写真の量では多かったです!

作ったのがしばらく前で正確な量を忘れてしまったのですが、使用したキャベツは1/4以上1/2以下です。

味見したら猛烈に塩っぱくて玉ねぎも追加。(←この時初めて鯖の塩辛を口にした)

野菜を増量して塩っぱさを緩和させる作戦でしたが、鯖塩辛の塩っぱさは少しばかりの野菜では緩和する気配がありませんでした。

こうなると麺類やパスタを入れるしか思い付かないのですが、麺を茹でるのが面倒に思えてしまい、たまたま冷蔵庫にあったちくわぶで代用しました。

鯖塩辛オリーブ漬のキャベツとちくわぶ炒め

ちくわぶをカットして、鯖の塩辛で炒めたキャベツと玉ねぎの中に放り込み、しばらく蓋をして放置。

時折り具材をかき混ぜて、ちくわぶに味を馴染ませます。

【鯖の塩辛 オリーブオイル漬】のキャベツとちくわぶ炒めを食べた感想

鯖塩辛オリーブ漬のキャベツとちくわぶ炒め

ちくわぶとキャベツに鯖の塩辛が馴染んで美味しかったです。

今回はちくわぶ代用ですが、スパゲッティだったらもっと相性良かったと感じました。

注意点としては、1~2人分ならば鯖の塩辛はほんのちょっと(1~2欠片)で事足りると思うので、急いで使い切ろうとせず少しずつ入れて自分好みの味を探る必要があると思いました。

加えて野菜増量+ちくわぶの投入で一気に量が増えてしまい、2日連続で食べることになりました。

鯖の塩辛なんて初めて食べたため、お腹がびっくりしたようで腹の調子が少しばかりおかしくなりました。

単にオリーブオイル効果だったかもしれませんが、作り過ぎによる食べ過ぎにも気を付けたいと感じた次第であります。

旦那は鯖の塩辛をオイルサーディンみたいと言っていましたが、個人的にはオイルサーディンではなくアンチョビに近いと感じたため、使い方もアンチョビを利用したレシピを参考にすると美味しく食べられると思いました。

【鯖の塩辛 オリーブオイル漬のキャベツとちくわぶ炒め】を利用した献立

グラタンの献立
・白ご飯
・コーングラタン
◎鯖の塩辛 オリーブオイル漬のキャベツとちくわぶ炒め
◯いわしつみれと大根の煮物
・フリルレタスとミニトマトのサラダ

作ったのは◎のメニューで、コーングラタン:96円(税抜)はスーパーのチルド食品をレンジでチンしただけ。

◯メニューの「いわしつみれと大根の煮物」は残り物で、作り方は以下の記事と一緒です。

芽キャベツのガーリック炒め【芽キャベツのガーリック炒め】簡単料理と献立前のページ

【鶏肉と豆腐のハンバーグひじき(紀文)】を食べた感想と献立次のページ紀文 鶏肉と豆腐のハンバーグひじき

関連記事

  1. 丸美屋 栗きのこ釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    丸美屋 釜めしの素☆期間限定【栗きのこ釜めし】【 穴子釜めし】を食べてみた

    ドラッグストアのワゴンセールで、期間限定の「丸美屋 釜めしの素…

  2. 丸美屋 筍釜めしの素

    46歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 筍釜めしの素】食べた感想と献立

    2020年3月、ドラッグストアにて、丸美屋の【筍釜めしの素】を…

  3. のどぐろの煮付け レトルト

    46歳~簡単ご飯メモ

    【のどぐろの煮付け(レトルト)】を利用した献立と食べた感想

    旦那が島根県出張のお土産で、日本海【のどぐろの煮付け】を買って…

  4. 村田蒲鉾 長州どりの白身魚フライ

    46歳~簡単ご飯メモ

    村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】を食べた感想と献立

    スーパーにて、村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】が目に留まり。…

  5. アンパンマンよい子のこうや豆腐

    46歳~簡単ご飯メモ

    【アンパンマンよい子のこうや豆腐】を利用した献立と食べた感想

    スーパーのワゴンセールで【アンパンマンよい子のこうや豆腐】が9…

  6. 北日本水産物 にしん甘露煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    北日本水産物【にしん甘露煮】でにしん丼を作ってみた

    <北海道 旅行>で増毛へ出掛けた際、自宅土産に北日本水産物の【…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. 抜歯後の食事

    親知らず抜歯後の食事記録

    親知らず抜歯後の食事記録【抜歯当日~翌日】
  2. こんにゃく 大根 うずら天の煮物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【こんにゃく・大根・練り物の煮物】簡単料理と献立
  3. ナスとトマトのニンニク炒め

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立
  4. 鶏と大根と白菜の煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【鶏と大根と白菜の煮物】簡単料理と献立
  5. プチヴェールとミニトマトのサラダ

    49歳~簡単ご飯メモ

    プチヴェールとミニトマトの簡単サラダ
PAGE TOP