46歳~簡単ご飯メモ

【カネカ 大豆もやし黒酢仕立て】を利用した簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

カネカ 大豆もやし黒酢仕立て

スーパーにて、イチビキの【カネカ 大豆もやし黒酢仕立て】が97円(税抜)だったので買ってみました。

最初はそのままサラダの具材として食べようかと思いましたが、パッケージ裏側に【大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め】というお手軽おかずレシピが記載されていたので作ってみました。

【大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め】を作ってみた

大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め

作り方は、片栗粉をまぶした一口大の鶏肉をゴマ油で炒めたら、醤油と【カネカ 大豆もやし黒酢仕立て】を入れて煮るだけの手軽さです。

イチビキのサイトにも作り方が紹介されております⇒大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め

レシピでは鶏もも肉200gとの記載ですが、お肉があまり得意ではないのと切るのが面倒だったので、むね肉小間切れ130g程度の利用です。

鶏肉メインで食べたいなら200g、野菜メインで食べるなら鶏肉は100g前後でちょうど良く感じました。

個人的には大豆もやしたっぷりで鶏肉を食べたかったので、大豆もやしだけを別購入して増量するくらいがちょうど良く感じました。

作って食べた感想は、大豆もやしの食感も良く、あっさりしていて食べやすかったです。

下に敷いたレタスとタレの相性もよく、一緒に食べることでより食べやすくなりました。

チルド食品なので、最初は味の濃さや酸味を心配していましたが、特に気にならず美味しく完食でき、リピートしたいと感じるほどでした。

【大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め】を利用した献立

大豆もやしと鶏肉の黒酢炒めの献立
・白ごはん
・みそ汁
・大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め
・ちくわの磯辺揚げ
・ごま豆腐

みそ汁はカップに顆粒だしと味噌と冷凍ネギを入れてお湯を注いだだけ。

ちくわの磯辺揚げはチルド食品をオーブントースターで焼いただけで、ごま豆腐もチルド品。

チルド食品だらけの夕飯でありました。

大豆もやしを増量した【大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め】

大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め 大豆もやし増量
大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め 「黒酢仕立て大豆もやし」だけの量

2020年5月、同じメニューを作った際、市販の大豆もやしを1袋入れて一緒に炒めてみました。

前回よりも大豆もやしの量が増え、大豆もやしの食感とボリュームアップが図られ、入れて良かったと思いました。普通のもやしでも美味しいかもしれません。

増量版【大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め】を利用した献立

大豆もやしと鶏肉の黒酢炒めの献立
・白ごはん+梅+すりゴマ
・みそ汁
・大豆もやしと鶏肉の黒酢炒め
・ひじきの煮物
・ごま豆腐

村田蒲鉾 長州どりの白身魚フライ村田蒲鉾【長州どりの白身魚フライ】を食べた感想と献立前のページ

レンジで2分【五平餅(ふるや)】を食べた感想と献立次のページふるやのレトルト五平餅

ピックアップ記事

  1. 【キュウリとカニカマのくるみ和え】簡単料理と献立

  2. 【ナスのトマト炒め】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  4. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

関連記事

  1. 天津閣 ごまだれ水餃子

    46歳~簡単ご飯メモ

    チルド水餃子☆4種食べ比べ

    スーパーやドラッグストアで購入したチルド水餃子を食べた記録です。試した…

  2. 大根と豆腐と卵の炒め煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【大根と豆腐と卵の炒め煮】簡単料理と献立

    【大根と豆腐と卵の炒め煮】を作ってみました。ゴマ油で大…

  3. 車麩の卵とじ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【車麩の卵とじ】簡単料理と献立

    【車麩の卵とじ】を作ってみました。鍋に水(100ml)…

  4. 白菜と麩の煮物

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と麩の煮物】簡単料理と献立

    【白菜と麩の煮物】を作ってみました。鍋に水と麺つゆとみ…

  5. 日本ハム 豊潤 デミグラスハンバーグ

    46歳~簡単ご飯メモ

    日本ハムのチルドハンバーグ☆食べ比べ4種

    日本ハムのチルドハンバーグを食べた記録です。今まで試し…

  6. アンパンマンよい子のこうや豆腐

    46歳~簡単ご飯メモ

    【アンパンマンよい子のこうや豆腐】を利用した献立と食べた感想

    スーパーのワゴンセールで【アンパンマンよい子のこうや豆腐】が9…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
6月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. 備前屋 あわ雪
  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. 久助チョコフォーカステラ アウトレット品

    駄菓子

    【久助チョコフォーカステラ(アウトレット品)】美味しさの秘密は不揃いの形!
  2. 車麩の卵とじ

    46歳~簡単ご飯メモ

    【車麩の卵とじ】簡単料理と献立
  3. スギマル くずゆ

    簡単デザート

    市販のくず湯で簡単デザート【葛練り風 牛乳プリン】
  4. ユーハイム バウムクーヘンキュート チョコレート

    洋菓子

    【ユーハイム バウムクーヘンキュート (チョコレート)】を食べた感想
  5. ビストロ倶楽部 クリームシチュー

    47歳~簡単ご飯メモ

    【ビストロ倶楽部 クリームシチュー(丸大食品)】パスタソースとして食べた感想
PAGE TOP