48歳~簡単ご飯メモ

【しめじの紅生姜炒め】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

しめじの紅生姜炒め

余った紅生姜で【しめじの紅生姜炒め】を作ってみました。

油を引いたフライパンでシメジと紅生姜を炒めたら、醤油を入れて味を整えるだけの手軽さです。仕上げに青のりをふります。

参考にしたレシピのリンク:ぶなしめじの紅生姜炒め

紅生姜は焼きそばやお好み焼きのイメージが強く、青のりをかけた方が絶対に美味しい!と感じ、翌日わざわざ青のりを購入したのですが。。。

青のりでも代用したもみ海苔でも、さほど美味しさは変わりませんでした。

アレンジ例:しめじと紅生姜の卵炒め
しめじと卵の紅生姜炒め

溶き卵にマヨネーズを入れ、炒めたしめじと紅生姜に絡ませただけの手軽さです。

お弁当にもお勧めです。

【しめじの紅生姜炒め】を利用した献立

ししゃもフライの献立
・黒米入りご飯
・ししゃもフライ+生野菜
・おじゃがまると大根の煮物
・しめじの紅生姜炒め
・梨

ししゃもフライ:120円(税抜)はスーパーのお惣菜で、「おじゃがまると大根の煮物」のベースレシピについては以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

ホッケの干物焼きの献立
・玄米入りご飯
・ホッケの干物焼き
・にんじんと豆腐の炒り煮
・しめじの紅生姜炒め
・ひじき煮
・梨

ホッケはスーパーの半額品をグリルで焼いただけ。

ひじき煮:126円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「にんじんと豆腐の炒り煮」については以下の記事にて紹介済みです。

米久の肉だんご ごま味噌【米久の肉だんご】ごま味噌・和風おろし・黒酢たれ☆食べた感想と献立前のページ

やまざき 夏の和風デザート☆食べ比べ4種次のページやまざき 檸檬水ようかん 瀬戸内産レモン

ピックアップ記事

  1. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  2. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. グリコ カレー職人 欧風カレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ カレー職人 欧風カレー】を食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、グリコの【カレー職人 欧風カレー】…

  2. 白菜と牛肉のすき煮

    48歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と牛肉のすき煮】簡単料理と献立

    【白菜と牛肉のすき煮】を作ってみました。油をひいたフラ…

  3. 山形だるまやからしみそラーメン

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ご当地ラーメンセット(インスタント)】食べた感想とトッピング記録

    インスタント(袋麺)のご当地ラーメンセットを食べた記録です。…

  4. 大塚食品 マイサイズ 欧風カレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大塚食品 マイサイズ 欧風カレー】食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、大塚食品のマイサイズ 欧風カ…

  5. 大安(だいやす) 千枚漬

    48歳~簡単ご飯メモ

    【大安(だいやす)の千枚漬】切り方と食べ方と献立

    お正月に京都に出掛けた際、千枚漬が京都の冬土産の定番と知り、自…

  6. 天極堂 胡麻豆腐

    48歳~簡単ご飯メモ

    【天極堂 胡麻豆腐】食べた感想と献立

    JR奈良駅の「天極堂」に立ち寄った際、自宅土産に【胡麻豆腐】を…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 備前屋 あわ雪




  1. グリコ どんぶり亭 鶏すき丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ どんぶり亭 鶏すき丼】食べた感想と献立
  2. ペペロンチーノ3食入

    45歳~簡単ご飯メモ

    タカモリ【ペペロンチーノ3食入】を食べてみた
  3. 吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)

    48歳~簡単ご飯メモ

    【吉田屋 葛ごまどうふ(丹波黒大豆入り)】の美味しい食べ方
  4. 舞茸とハムのポン酢炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【舞茸とハムのポン酢炒め】簡単料理と献立
  5. 切干大根のスープ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【切干大根のスープ】簡単料理と献立
PAGE TOP