47歳~簡単ご飯メモ

インスタントスープで作るだし巻き玉子

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

だし巻き玉子

半額購入したインスタントスープで、だし巻き玉子を作ってみました。

使用したインスタントスープは、リケンの「あおさスープ」です。

リケン あおさスープ 外観
リケン あおさスープの中身 中身

「だし巻き玉子」は、パッケージ裏側に簡単アレンジとして紹介されていました。

他のインスタントスープ(お吸い物とか)でも利用できそうなので書き留めてみました。

「あおさスープ」で作るだし巻き玉子

だし巻き玉子の材料 スープと水と卵を混ぜる
調理中のだし巻き玉子 フライパンで焼く

作り方は、インスタントスープと水と卵を混ぜ合わせ、油をひいたフライパンで焼くだけの手軽さです。

「あおさスープ」での分量は、スープ1袋に対して水・大さじ3、卵は3個でした。

この辺は好みで調整しても良いかと思います。

「あおさスープ」で作っただし巻き玉子

だし巻き玉子
大根おろしを添えてみました。

食べた感想は、当然ながら甘くないだし巻き玉子です。

甘みが欲しければ、お砂糖を追加しても良いかもです。

インスタントスープって便利だけど、暑い時期は使用頻度が減り、気付くと賞味期限が迫っていることが多いため、だし巻き玉子としての利用もありかと思いました。

「だし巻き玉子」を利用した献立

だし巻き玉子の献立
・白ご飯
・舞茸と白菜の肉豆腐
・だし巻き玉子+大根おろし

「舞茸と白菜の肉豆腐」については、以下の記事にて紹介済みです。

いなり餃子 冷凍【いなり餃子(冷凍)】食べた感想と献立前のページ

【丸美屋 鯛釜めしの素】食べた感想と献立次のページ丸美屋 季節限定 鯛釜めしの素

関連記事

  1. 日清 カップでつくるチヂミセット

    47歳~簡単ご飯メモ

    【日清 カップでつくるチヂミセット】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、【日清 カップでつくるチヂミセット】が半額…

  2. サラダチキンの親子丼

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダチキンの親子丼】簡単料理と献立

    【サラダチキンの親子丼】を作ってみました。フライパンに…

  3. 小松菜としめじの卵炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【小松菜としめじの卵炒め】簡単料理と献立

    【小松菜としめじの卵炒め】を作ってみました。ゴマ油でニ…

  4. 江崎グリコ 炊き込み御膳 桜ごはん

    47歳~簡単ご飯メモ

    【炊き込み御膳 桜ごはん(江崎グリコ)】作って食べた感想と献立

    スーパーのワゴンセールにて、江崎グリコの【炊き込み御膳 桜ごは…

  5. 鉄板焼 だいこん餅

    47歳~簡単ご飯メモ

    【鉄板焼 だいこん餅(長登屋)】を作って食べた感想と献立

    高速道路の売店(日本坂PA)で見かけた【鉄板焼 だいこん餅(長…

  6. 焼豚のキャベツ炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【焼豚のキャベツ炒め】簡単料理と献立

    【焼豚のキャベツ炒め】を作ってみました。カットした焼豚…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  2. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  5. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ




  1. 山陰沖産 即席のどぐろ汁

    46歳~簡単ご飯メモ

    即席みそ汁食べ比べ【山陰沖産 即席のどぐろ汁】と【和田珍味 ふぐ生みそ汁】
  2. 種子島 黒糖ミルクふくれ 菊水堂製菓

    土産菓子

    種子島のスーパーで購入した土産菓子6選
  3. 豚肉となすのポン酢炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【豚肉となすのポン酢炒め】簡単料理と献立
  4. レタスと生ハムの挟み蒸し

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レタスと生ハムの挟み蒸し】簡単料理と献立
  5. 幌加内そばつゆ

    42歳~簡単ご飯メモ

    余ったそばつゆで簡単煮物
PAGE TOP