49歳~簡単ご飯メモ

【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご

スーパーのワゴンセールにて、なとりの酒肴逸品シリーズ【うずらの味付けたまご】が3割引の209円(税抜)だったので買ってみました。

今回は上記を食べた感想と、簡単な料理での使い方について書き留めてみました。

【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】の中身と食べた感想

なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご 中身 全部で7~8個くらいかな
なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご つま楊枝 つま楊枝付き

中身は思っていたより少なく感じました。

爪楊枝が付いていましたが、自宅で食べる場合は無くてもいいかな。。。

食べた感想は酒肴シリーズということで、個人的にはかなり味付けが強く感じました。

開封前は常温保存可能ですが、開封後は冷蔵庫に入れて翌日には食べ切るようにとの記載がありました。

【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した簡単レシピ

①煮物にIN

玄米トースト入り煮物

余った煮物に玄米トーストと一緒に入れただけの手軽さです。

玄米トーストについては以下の記事にて紹介済みです。

②焼豚のキャベツ炒めにIN

うずらの味付けたまご入り焼豚のキャベツ炒め

「焼豚のキャベツ炒め」については以下の記事にて紹介済みです。

うずら卵は既に味が付いているので、調理途中に入れるだけの手軽さです。

しっかりした味付けなので、淡白な雑炊にはアクセントになるし、焼豚のキャベツ炒めとは相性が良かったと感じた【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】でした。

醬油ラーメンのトッピングにもよさそうです!

【なとり 酒肴逸品 うずらの味付けたまご】を利用した献立

うずらの味付けたまご入り焼豚のキャベツ炒めの献立
・白ご飯
・みそ汁
・うずらの味付けたまご入り焼豚のキャベツ炒め
・姫竹と菜の花の天ぷら
・金胡麻豆腐

姫竹と菜の花の天ぷら:250円(税抜)はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

割引品だった金胡麻豆腐はスーパーのチルド品で、みそ汁はカップに顆粒だし・白味噌・ぶぶあられを入れてお湯を注いだだけ。

淡路島プリン ユーアールエー【淡路島プリン(ユーアールエー)】プッチンした方法と食べた感想前のページ

【常陸屋本舗 カラふル ハート】煮物として食べた感想と献立次のページ常陸屋本舗 カラふル ハート

ピックアップ記事

  1. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  2. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

  3. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

関連記事

  1. ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

    ドラッグストアにて、ヤマモリの【京風 白だし仕立て 筍ごはん】…

  2. 鮭とばの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【鮭とばの煮物】レシピ☆簡単アレンジと献立

    北海道土産の鮭とばが手に入ったので、【鮭とばの煮物】を作ってみ…

  3. 寿がきや 即席八丁味噌煮込うどん
  4. れんこん・椎茸・ウインナーのポン酢炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【レンコン・椎茸・ウインナーのポン酢炒め】簡単料理と献立

    【レンコン・椎茸・ウインナーのポン酢炒め】を作ってみました。…

  5. 三陸食堂 さんまつみれ汁

    49歳~簡単ご飯メモ

    【三陸食堂 さんまつみれ汁】食べた感想と献立

    三陸食堂シリーズのレトルト食品【さんまつみれ汁】を自宅土産に購…

  6. ブロッコリーとカニカマのごまサラダ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ブロッコリーとカニカマのごまサラダ】簡単料理と献立

    【ブロッコリーとカニカマのごまサラダ】を作ってみました。…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
6月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. ナカモ 瀬戸焼きそばの素
  5. 穴子丼




  1. スティックシュガー

    調味料

    【砂糖の見直し】スティックシュガーからてんさい糖へ
  2. すき焼き

    48歳~簡単ご飯メモ

    【すき焼き】簡単料理と献立
  3. 江崎グリコ 特選炊き込み御膳 松茸ごはん

    49歳~簡単ご飯メモ

    【特選炊き込み御膳 松茸ごはん(江崎グリコ)】食べた感想と献立
  4. 岡崎物産 さくらのデザート

    生菓子

    【岡崎物産 さくらのデザート】食べ方と食べた感想
  5. マルマツ 包みぎょうざ

    49歳~簡単ご飯メモ

    【マルマツ 包みぎょうざ】浜松餃子風 美味しい食べ方
PAGE TOP