49歳~簡単ご飯メモ

【焼ままかり】食べ比べ☆ポン酢漬と金すりごまだれ漬け

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
焼ままかり ポン酢漬 ポン酢漬
黄金焼ままかり 金すりごまだれ漬け

広島 旅行>で鞆の浦に出掛けた際、お土産屋さんで見かけた【焼ままかり】を自宅土産に買ってみました。

購入したのはサンキ商会のものです。

岡山県の郷土料理である焼ままかりですが、福山市は岡山県と近いため、お土産屋さんでも売っていたのかな?

焼ままかりは全部で3種類ありましたが、今回は「ポン酢漬」と「金すりごまだれ漬け」の2種類を購入して食べ比べてみました。

ちなみに両方ともままかり(サッパ)はタイ産でした。

「焼ままかり ポン酢漬」を食べた感想

焼ままかり ポン酢漬 
焼ままかり ポン酢漬 開封したらタッパーにIN

開封前は常温保存可能ですが、開封後は冷蔵庫に入れ、早めに食べ切るようにとの記載でした。

まずはそのまま食べたところ、さっぱりとした柚子ポン酢味が暑い季節にぴったりでありました。

「金すりごまだれ漬け」との比較

焼ままかり丼 金すりごまだれ漬
ままかり丼

「金すりごまだれ漬け」については以下でも記載の通り、ほとんどをご飯の上にのせて完食。


ごまだれ・焼ままかり・ご飯の相性は最高でした。

「ポン酢漬」も同じようにご飯の上にのせて食べてみましたが、さっぱり系のため「金すりごまだれ漬け」ほどの美味しさには今一歩及ばずといった印象でした。

もちろんご飯の上にのせて食べてもそれなりに美味しいのですが、先に「金すりごまだれ漬け」での味を知ってしまうと物足りなさを感じてしまいました。

「焼ままかり ポン酢漬」の食べ方案

実際に試してはおりませんが。。。

案①

クラッカーの上に適当な大きさにカットした「焼ままかり ポン酢漬」をのせて食べる


クラッカーはナビスコのリッツ(海外製)よりも、ヤマザキ(YBC)のルヴァン プライム クラッカーの方があっさり且つサクッとしています。

旧ナビスコリッツの後継がルヴァン プライム クラッカーになったことを忘れてしまうため、ここに書き留めてみました。(もう間違えないぞ!)

案②

大根おろしと焼ままかり ポン酢漬

ほぐした「焼ままかり ポン酢漬」を生の大根や玉ねぎなどと和えて食べる

写真は大根サラダとなります。さっぱり食べられて美味しかったです。

機会があったら別の案も試したく思います。

「焼ままかり ポン酢漬」を利用した献立

焼ままかり ポン酢漬の献立
・玉子丼
・焼ままかり ポン酢漬
・生野菜サラダ
・煮豆
・さくらんぼ

煮豆はスーパーのお惣菜で、「玉子丼」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

焼ままかり ポン酢漬の献立
・白ご飯+焼ままかり
・糸こんにゃくと豆腐の煮物(肉入り)
・こうや豆腐の煮物
・キュウリとハムのサラダ

「糸こんにゃくと豆腐の煮物」「こうや豆腐の煮物」については以下の記事にて紹介済みです。


ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方前のページ

【キャベツとトマトの卵炒め】簡単料理と献立次のページキャベツとトマトの卵炒め

関連記事

  1. 糸こんにゃくと豆腐の煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【糸こんにゃくと豆腐の煮物】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【糸こんにゃくと豆腐の煮物】を作っ…

  2. 玉子丼

    49歳~簡単ご飯メモ

    【玉子丼】レトルト親子丼アレンジ☆簡単料理と献立

    レトルトの親子丼を利用して、【玉子丼】を作ってみました。…

  3. 掛川 とろけるシューマイ

    49歳~簡単ご飯メモ

    掛川 とろけるシューマイ☆食べた感想と献立

    年末、静岡県にある「道の駅 掛川」に立ち寄った際、冷凍食品の【…

  4. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ

    49歳~簡単ご飯メモ

    紀ノ国屋 フィンランドパン☆食べ比べ2種

    <2024年11月更新> 紀ノ国屋のフィンランドパン「ハ…

  5. なす しめじ 玉ねぎの中華炒め

    49歳~簡単ご飯メモ

    【なす・しめじ・玉ねぎの中華炒め】簡単料理と献立

    【なす・しめじ・玉ねぎの中華炒め】を作ってみました。フ…

  6. グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう

    49歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】2合で作って食べた感想

    スーパーのワゴンセールにて、【グリコ 炊き込み御膳 鶏ごぼう】…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  4. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. ラーメンにトッピングしたチャーシューメンマ

    48歳~簡単ご飯メモ

    市販の「おつまみチャーシューメンマ」はインスタントラーメンのトッピングに最適
  2. 京風だしで味わう釜めしの素 まつたけ

    48歳~簡単ご飯メモ

    バローで買った【釜めしの素 まつたけ】食べた感想と献立
  3. はごろもフーズ さんまで健康 大根おろし煮

    50歳~簡単ご飯メモ

    【さんまで健康 大根おろし煮(はごろもフーズ)】食べた感想と献立
  4. ちゃんぽん麺で作るソース焼そば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【ちゃんぽん麺で作るソース焼そば(狩野ジャパン)】を食べた感想と献立
  5. イチビキ お赤飯の素

    48歳~簡単ご飯メモ

    【イチビキ お赤飯の素2合用】食べた感想と献立
PAGE TOP