45歳~簡単ご飯メモ

【ナスとジャガイモのツナ炒め】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

<2025年3月更新>
ナスとジャガイモのツナ炒め

【ナスとジャガイモのツナ炒め】を作ってみました。

カットしたナスとジャガイモをオリーブオイル(大さじ1)で炒めたら、蓋をして時々かき混ぜながら加熱。
ナスがしんなりしたら、缶汁を切ったツナを加えて炒め合わせ、塩胡椒で味付けするだけの手軽さです。

ナスは2本、ツナ缶は1個、ジャガイモは1個が目安です。(2人分)

余っていたジャガイモは、スライサーで皮を剥いたついでにそのままなジャガイモがなくなるまで作業を続け、かさ増しを図りました。

ツナ缶を入れるので味付けの塩は好みで調整。

ちょっと物足りなさを感じたら、醤油(小さじ1)を加えても美味しいです。

ちなみに胡椒はブラックペッパーがお勧めです。

アレンジ

ナスとツナの塩炒め

2019年6月、ナスとツナだけで作ってみました。

ジャガイモなしでも美味しいですが、具材がたくさんの方が見栄えも良いし美味しさも倍増します。

その日の献立や気分で決めるのが良さそうですね。

油はツナ缶の液を使用するという案もありますが、苦手な方は液切り不要タイプを使えば便利です。

【ナスとジャガイモのツナ炒め】を利用した献立

2020年9月
ナスとジャガイモのツナ炒めの献立
・白ご飯+梅+すりゴマ
・みそ汁
・ナスとジャガイモのツナ炒め
・ベビーリーフと生ハムのサラダ

☆彡

2020年6月、ジャガイモに加え、シメジと玉ねぎ入りも作ってみました。
ナスと野菜のツナ炒めの献立
・白ご飯
・玄米スープ
・ナスと野菜のツナ炒め+生野菜
・冷やし茶碗蒸し

玄米スープはインスタントで、茶碗蒸しはチルド品。

味カレーのやまとが監修 レトルトカレー【味カレーのやまとが監修 レトルトカレー】を食べてみた前のページ

【しめじのツナ卵炒め】簡単料理と献立次のページしめじのツナ玉炒め

ピックアップ記事

  1. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

  2. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  3. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

関連記事

  1. 金目鯛シウマイ

    45歳~簡単ご飯メモ

    崎陽軒 金目鯛シウマイ☆食べた感想と献立

    レンジ温め可能な崎陽軒の金目鯛シウマイ(冬季限定)ですが、より…

  2. おからオムナゲット入りシチュー

    45歳~簡単ご飯メモ

    【おからオムナゲット入りシチュー】作りすぎたおからナゲットのアレンジ➁

    【おからオムナゲット入りシチュー】を作ってみました。作…

  3. ネギベーコン炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ねぎベーコン炒め】簡単料理と献立

    【ねぎベーコン炒め】を作ってみました。フライパンでカッ…

  4. 野菜炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツとキノコのマヨポン炒め】簡単料理と献立

    【キャベツとキノコのマヨポン炒め】を作ってみました。フ…

  5. 岐阜食品 とうもろこしごはんの素

    45歳~簡単ご飯メモ

    【岐阜食品 とうもろこしごはんの素】食べた感想と献立

    <2025年1月更新>スーパーにて、岐阜食品の【とうもろこ…

  6. キャベツの胡麻和え

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツの胡麻和え】簡単料理と献立

    キャベツが少しばかり余っていたので、【キャベツの胡麻和え】を作…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 備前屋 あわ雪
  4. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  5. アシストバルール ボルシチ




  1. ナスとネギの炒め物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとネギの炒め物】簡単料理と献立
  2. トウモロコシのキッシュ

    50歳~簡単ご飯メモ

    持ち帰りキッシュを美味しく食べる温め方
  3. 近海食品 いわし丼

    46歳~簡単ご飯メモ

    近海食品【いわし丼】を利用した献立と食べた感想
  4. 白菜・大根・豚肉煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・豚肉の炒め煮】簡単料理と献立
  5. アンパンマンよい子のこうや豆腐

    46歳~簡単ご飯メモ

    【アンパンマンよい子のこうや豆腐】を利用した献立と食べた感想
PAGE TOP