【小松菜とツナの卵炒め】を作ってみました。
小松菜を買うと決まって作ってしまうお気に入りのレシピです。
小松菜とツナを炒めて最後に卵を回し入れるだけなんですが、食べた時にマヨネーズや塩コショウ、かつお節が良い風味となって美味しいです。
参考にしたレシピのリンク: *子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪ by お母さん弁護士
【小松菜とツナの卵炒め】を利用した献立
その1
・冷や飯
◎小松菜とツナの卵炒め
◎キャベツとレンコンとシメジの麺つゆ炒め
作ったのは◎のメニューとなります。この日は旦那の夕飯不要だったので、自宅にあるもので済ませた感じかな。
【キャベツとレンコンとシメジの麺つゆ炒め】については、過去に紹介した【白菜とレンコンの炒め煮】とほぼ同じです。
☆☆☆
その2
・白ご飯
◎小松菜とツナの卵炒め
・肉団子
・大根&豆サラダ
作ったのは◎のメニューのみで肉団子はスーパーの惣菜、サラダは市販のチルドサラダにののじ サラダおろし【送料無料】で細かくした大根を添えただけ。
・肉団子:127円
・ヤマザキ もう一品 3種のお豆とベーコンのサラダ:79円(半額品)
価格は税抜で共に旦那とシェア。