48歳~簡単ご飯メモ

【大安のたまねぎかつを(漬物)】美味しい食べ方とリメイク

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

大安 たまねぎかつを

京都土産・大安(だいやす)の【たまねぎかつを】を食べた感想です。

【たまねぎかつを】は、かつおのだし汁にまるごとの玉ねぎを漬け込んだ漬物です。

今回は美味しかった食べ方と、残った漬け汁を利用したリメイクについて書き留めてみました。

【大安 たまねぎかつを】の中身と食べた感想

大安 たまねぎかつを まるごと玉ねぎ
カットしたたまねぎかつを カットします

袋をあけたら漬け汁を保存容器に入れ、【たまねぎかつを】をカットします。

きれいで美味しそうな切り方がわからなく、適当にカットしちゃいました。

カットしたら、小皿にのせてそのまま食べるだけの手軽さです。

献立の副菜として

たまねぎかつをを利用した献立
・白ご飯
・しめじと紅生姜の卵炒め
・もち巾着とこうや豆腐と白菜の煮物
・甘口がんも+生野菜
・たまねぎかつを
・キウイフルーツ

食べた感想は漬物特有の酸っぱさはなく、シャキシャキした食感とほのかなかつおだしの風味が最高でした。

漬物というよりピクルスに近い印象も受けましたが、ピクルスほど酸味や甘みはなく、噛むとじんわりと感じるかつおだしがとにかく美味しい!

和食・洋食・中華と何にでも合うと感じたお漬物でした。

甘いミニトマトと一緒に食べてみた

たまねぎかつをとミニトマト

途中からミニトマトを添えて一緒に食べたところ、相性が抜群でした。

一緒に食べたミニトマトは、「プチルージュ」というさくらんぼのような柔らかさと甘さが特徴の品種です。

フルーティーな「プチルージュ」と【たまねぎかつを】を交互に食べると、それぞれの旨味が倍増されて美味しさもUP!といったところでした。

普通のミニトマトだと皮も厚くて酸味も強そうですが、甘みと柔らかさを兼ね備えた「プチルージュ」ならば、【たまねぎかつを】の旨味とシャキシャキ感を邪魔しません。

サラダ感覚で食べられて美味しかったです。

残った漬け汁でリメイク

うずら卵の漬物

【たまねぎかつを】を完食したら、残った漬け汁にうずら卵の水煮をIN!

一晩以上経過したら、「プチルージュ」と一緒に小皿に盛り付け。

うずら卵の漬物とミニトマト
『うずらかつを』?の出来上がりです!

別の野菜を入れた方が美味しいかもですが、うずら卵の水煮がいちばん手っ取り早いので良しとしました。

優しい味で美味しかったです。

漬け汁の中に沈んでいるかつお節を、うずら卵に付けるのが美味しそうに見えるポイントです!

賞味期限の長さが魅力の【たまねぎかつを】

今回食べた【たまねぎかつを】は、お正月の京都旅行で自宅土産として購入したものです。

同時購入した千枚漬は、賞味期限が短いので複数買いが出来ませんでしたが。。。

【たまねぎかつを】は要冷蔵で賞味期限が1ヵ月以上と長かったため、自分の好きな時にゆっくりと開封できるのが魅力でした。

味も想像以上に美味しかったので、次回は複数買いをしようと狙っております。

公式サイト:大安

オランダ家 お菓子3種千葉土産【オランダ家】パイ2種と「おいも先生」の美味しい食べ方前のページ

【白菜と牛肉のすき煮】簡単料理と献立次のページ白菜と牛肉のすき煮

関連記事

  1. 明太子と豆腐のスープ

    48歳~簡単ご飯メモ

    【明太子と豆腐のスープ】簡単料理と献立

    <2024年10月更新>【明太子と豆腐のスープ】を作ってみ…

  2. キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め

    48歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め】簡単料理と献立

    【キャベツと玉ねぎのオイルサーディン炒め】を作ってみました。…

  3. 丸美屋 麻婆豆腐の素 鶏白湯味

    48歳~簡単ご飯メモ

    【丸美屋 麻婆豆腐の素 鶏白湯味】簡単アレンジと食べた感想

    ドラッグストアのワゴンセールにて、丸美屋の【麻婆豆腐の素 鶏白…

  4. もっとNippon! レンジでぽん! こうや豆腐

    48歳~簡単ご飯メモ

    【もっとNippon! レンジでぽん! こうや豆腐】食べた感想と献立

    ドラッグストアのワゴンセールにて、【もっとNippon! レン…

  5. くらこん 豆腐ハンバーグの素
  6. うさぎ生かき餅 よもぎ餅

    48歳~簡単ご飯メモ

    【うさぎ生かき餅 よもぎ餅】で簡単雑煮風スープ

    スーパーにて、【うさぎ生かき餅 よもぎ餅】が3割引の278円(…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ




  1. こんにゃくとしめじの炒め煮

    46歳~簡単ご飯メモ

    【こんにゃくとしめじの炒め煮】簡単料理と献立
  2. 白菜と椎茸のおかか煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜と椎茸のおかか煮】簡単料理と献立
  3. キャベツのアンチョビ炒め

    47歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツのアンチョビ炒め】簡単料理と献立
  4. サン食品 八重山そば

    46歳~簡単ご飯メモ

    【八重山そば(サン食品)】を作ってみた
  5. 豆腐ハンバーグの蒸し煮

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐ハンバーグ(チルド品)】ヘルシーで美味しい食べ方
PAGE TOP