50歳~簡単ご飯メモ

【白菜と油揚げとキノコの煮物】簡単料理と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

白菜と油揚げとキノコの煮物

【白菜と油揚げとキノコの煮物】を作ってみました。

鍋にカットした白菜・キノコ・刻み油揚げを入れたら、水(300ml)とみりん・醤油(各大さじ3)・和風顆粒だし(小さじ1)を加え、蓋をして煮るだけの手軽さです。

白菜は1/8個、刻み油揚げ・キノコは1パックが目安です。(2~3人分)

今回はエリンギで作ってみました。

アレンジ

卵とカニカマ入り白菜と油揚げとキノコの煮物

追加具材として、卵やカニカマを入れてボリュームアップをはかりました。

チキンナゲットを入れても美味しかったです。

【白菜と油揚げとキノコの煮物】を利用した献立

白菜と油揚げとキノコの煮物の献立
・白ご飯
・タレメンチカツ+生野菜サラダ
・白菜と油揚げとキノコの煮物
・つきこんにゃく煮

タレメンチカツ:140円、つきこんにゃく煮:131円はスーパーのお惣菜を利用。

☆彡

卵入り白菜と油揚げとキノコの煮物の献立
・玄米入りご飯+梅干し+すりごま
・シュウマイの大葉炒め
・チキンナゲット+生野菜サラダ
・卵入り白菜と油揚げとキノコの煮物
・つきこんにゃく煮

つきこんにゃく煮は残り物、チキンナゲットはチルド品をオーブントースターで焼いただけ。

「シュウマイの大葉炒め」については以下の記事にて紹介済みです。

卵入り大根・白菜・油揚げの煮物【卵入り大根・白菜・油揚げの煮物】簡単料理と献立前のページ

【ふじや食品 越前庵 くるみ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方次のページふじや食品 越前庵 くるみ胡麻どうふ

ピックアップ記事

  1. 【スーパーのうなぎ蒲焼】美味しい食べ方

  2. 【夏野菜の炒め煮】簡単料理と献立

  3. 【レンジで茹でとうもろこし(塩味)】簡単料理と献立

関連記事

  1. ラーほー

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ラーほー(笛吹市 新名物)】作って食べた感想

    夏に八ヶ岳PA(中央自動車道上り)に立ち寄った際、自宅土産に【…

  2. トウモロコシのキッシュ

    50歳~簡単ご飯メモ

    持ち帰りキッシュを美味しく食べる温め方

    大好きなキッシュを買ったけど、持ち帰り用だから冷蔵品となってお…

  3. アシストバルール ボルシチ

    50歳~簡単ご飯メモ

    【アシストバルール ボルシチ】作り方と簡単アレンジ

    瓶詰めボルシチを利用して、「ロールキャベツ入りボルシチ」と「チ…

  4. ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素】食べた感想と献立

    スーパーにて、ヤマモリの【紀州南高梅 梅ひじき釜めしの素】が1…

  5. ちくわぶ・油揚げ・卵の煮物

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】簡単料理と献立

    <2024年11月更新>【ちくわぶ・刻み油揚げ・卵の煮物】…

  6. マッシュルームとハムの卵炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【マッシュルームとハムの卵炒め】簡単料理と献立

    【マッシュルームとハムの卵炒め】を作ってみました。オリ…

最近の記事
  1. 日本ハム 中華名菜 かに玉で作った天津飯、ご飯はレトルト使用
  2. 井村屋 とうもろこしごはんの素
  3. たまねぎスープで作るこうや豆腐
アーカイブ
7月の人気記事
  1. 穴子丼
  2. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  3. メステマッハー ビオフォルコンブロート
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. ナカモ 瀬戸焼きそばの素




  1. ポトフの残り アレンジスープ

    50歳~簡単ご飯メモ

    ポトフの残り 簡単アレンジ【卵とバゲットのスープ】
  2. ナスと刻み油揚げの煮物

    49歳~簡単ご飯メモ

    【ナスと刻み油揚げの煮物】簡単料理と献立
  3. 豆腐とネギの卵とじ

    47歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐とネギの卵とじ】簡単料理と献立
  4. クリスタル・ダルク ロンシャン ペアワイングラス

    食器類

    【クリスタルダルク ロンシャン ペアワイングラス】は自宅使いに最適
  5. 出雲ヨーグルト

    ヨーグルト

    島根中酪【出雲ヨーグルト】固めでほのかな甘さが美味だった
PAGE TOP