51歳~簡単ご飯メモ

【北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱

北海道オホーツク海産 生食用の冷凍ほたて貝柱を食べた感想です。

義実家からおすそ分けとして1箱貰ったところ、美味しくて献立のあと一品に便利です!

ふるさと納税の返礼品にもなっているようですが、冷凍ほたて貝柱の食べ方として参考になればと思い書き留めてみました。

【北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱】の中身

北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱

1箱300gとなります。

冷凍されているので、二人暮らしにはちょうど良い保存食といったところです。

冷凍ほたて貝柱の解凍方法

ザルに食べる分のほたて貝柱を入れたらラップをかけ、常温で放置するだけの手軽さです。

放置時間は3~4時間くらいかな。

解凍されたら冷蔵庫に入れます。

解凍するとほたて貝柱から水分が出るので、深さが異なるザルボウルを使うのがお勧めです。

【北海道オホーツク海産 冷凍ほたて貝柱】を食べた感想

ほたて貝柱の刺身

毎回、刺身で食べています。

一粒が大きいので食べ応えもあり、2粒くらいで満足感を得られます。

味も美味しいです。

調理で使う方法もありますが、すぐに無くなってしまうのが寂しく思え、少量で満足できる刺身が気に入っております。

冷凍品なので急いで食べる必要もなく、自分のペースで少しずつ食べられるのは便利に感じております。

ふるなび⇒ 北海道オホーツク海産 ホタテ貝柱 1.2kg 生食用

【北海道オホーツク海産 ほたて貝柱】を利用した献立

ほたて貝柱刺身の献立
・薩摩芋ごはん
・明太子と豆腐のスープ
・ほたて貝柱の刺身
・ひじき煮
・きゅうりの酢物

ひじき煮ときゅうりの酢物はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。

「薩摩芋ごはん」と「明太子と豆腐のスープ」については以下の記事にて紹介済みです。


岐阜食品 茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素【岐阜食品 茨城県産 紅はるか 薩摩芋ごはんの素】食べた感想と献立前のページ

お買い得だった小さめワイングラス(手吹きガラス)次のページペアミニワイングラス 130cc 舞花 手吹きガラス

ピックアップ記事

  1. 【さわらとミニトマトのガーリックソテー】簡単料理と献立

  2. 【ヤマモリ 京風 白だし仕立て 筍ごはん】食べた感想と献立

  3. 【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立

関連記事

  1. いわし平天の大葉炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【いわし平天の大葉炒め】簡単料理と献立

    <2025年2月更新>スーパーで購入したマルブンの「味わい…

  2. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め

    51歳~簡単ご飯メモ

    【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】簡単料理と献立

    【エリンギと玉ねぎのニンニク炒め】を作ってみました。カ…

  3. アサムラサキ えびめし 炒めごはんの素

    51歳~簡単ご飯メモ

    【アサムラサキ えびめしの素】作り方と食べた感想

    <2024年11月更新>岡山県に出掛けた際、自宅土産にアサ…

  4. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】作って食べた感想

    【ケンミン たっぷり野菜を入れてつくる チャプチェ】を作って食…

  5. 紀文 海老ワンタン

    51歳~簡単ご飯メモ

    【紀文 海老ワンタン】簡単アレンジ 2種

    スーパーにて、紀文食品の【海老ワンタン】が3割引の139円(税…

  6. ヤマモリ 松茸の味 炊き込み きのこごはん

    51歳~簡単ご飯メモ

    【ヤマモリ 松茸の味 炊き込み きのこごはん】食べた感想と献立

    スーパーの特売にて、ヤマモリの【松茸の味 炊き込み きのこごは…

最近の記事
  1. ケンミン たっぷり野菜を入れてつくるチャプチェ
  2. 町田食品 とろりおかず豆腐 だしポン酢
  3. キューピー やわらかごはん レトルト介護食
  4. エリンギと玉ねぎのニンニク炒め
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 備前屋 あわ雪
  2. アシストバルール ボルシチ
  3. CGC Vパックゴールド デミグラスハンバーグ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)




  1. 丸ちぎりかまぼこ えだ豆

    50歳~簡単ご飯メモ

    【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】食べた感想と献立
  2. 信玄桃 桔梗屋

    土産菓子

    山梨土産【信玄桃(桔梗屋)】を食べた感想
  3. チルド焼売のキャベツ煮

    49歳~簡単ご飯メモ

    【チルド焼売のキャベツ煮】簡単料理と献立
  4. グリコ どんぶり亭 鶏すき丼

    48歳~簡単ご飯メモ

    【グリコ どんぶり亭 鶏すき丼】食べた感想と献立
  5. ハウス食品 欧風ポークカレーと欧風ビーフカレー

    48歳~簡単ご飯メモ

    ハウス食品 選ばれし人気店 レトルトカレー☆食べ比べ2種
PAGE TOP