45歳~簡単ご飯メモ

崎陽軒 桜えびシウマイ☆食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

桜えびシウマイ

春季限定の崎陽軒【桜えびシウマイ】を食べた感想と献立について書き留めてみました。

【桜えびシウマイ】は電子レンジ温めが可能ですが、より美味しく食べるために以前紹介した【金目鯛シウマイ】同様、野菜と一緒に蒸してみました。


崎陽軒【桜えびシウマイ】の中身と食べた感想

桜えびシウマイ

レンジで温める場合は、袋のまま入れるだけなので便利だと思います。

わさびが付いていたので、わさび醤油で食べるようです。

野菜(玉ねぎ・しめじ)と一緒に蒸した桜えびシウマイ
桜えびシウマイ

桜えびシウマイの中身
桜えびシウマイ

海老シュウマイはスーパーのチルド食品からお店のメニューと幅広く存在しますが、桜えびのシュウマイを食べるのは初めてだったので新鮮でした。

私が主に食べるのは魚肉練り製品メインのチルドのエビ焼売ですが、同じエビでも普段口にするエビと桜えびの味は異なり、桜えび特有の優しげな甘さを感じられて美味しかったです。

ちなみに最後まで迷ったのですが、タレはいつものようにポン酢で食べてしまいました。

わさびが入っていたのでわさび醤油で食べるのがいちばんだったかもしれませんが、なぜかわさびに踏み切れず。

もしまた食べる機会があったら、今度こそはわさび醤油で挑みたいと思います。

<追記>
2023年3月、ホイル焼きにしてわさび醬油で食べた記事をUPしました。

崎陽軒【桜えびシウマイ】を利用した献立

しらす丼と
桜えびシウマイの献立
・しらす丼
・桜えびシウマイ+蒸し野菜
・ブロッコリーとトマトのサラダ
・みかん

「しらす丼」については以下の記事にて紹介済みです。

☆彡

鶏肉と根菜の煮物と
桜えびシウマイの献立
・白ご飯
・桜えびシウマイ+蒸し野菜
・ちくわぶ入り鶏肉と根菜の煮物

「ちくわぶ入り鶏肉と根菜の煮物」については、以前紹介した「鶏肉と大根と人参の煮物」にちくわぶを追加しただけ。

肉じゃが【肉じゃが】簡単料理と献立前のページ

【さんわの手羽煮】で手羽煮丼!次のページさんわの手羽煮

関連記事

  1. 鍋焼うどんとカップ麺のイカ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【金ちゃん亭 鍋焼きつねうどん】追加具材にうずら卵フライと乾燥イカを入れてみた

    前日のランチとして食べた【正麺 カップ 野菜ちゃんぽん】には、…

  2. 豆腐と白菜とツナの煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と白菜とツナの煮物】簡単料理と献立

    【豆腐と白菜とツナの煮物】を作ってみました。鍋にカット…

  3. 白菜と鶏肉の卵とじ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【白菜の卵とじ】簡単料理と献立

    <2024年6月更新>【白菜の卵とじ】を作ってみました。…

  4. きりたんぽ汁

    45歳~簡単ご飯メモ

    【きりたんぽ汁】簡単料理と献立

    <2025年7月更新>【きりたんぽ汁】を作ってみました。…

  5. カブと豚肉の煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【カブと豚肉の煮物】簡単料理と献立

    【カブと豚肉の煮物】を作ってみました。最初にカブと葉っ…

  6. 豆腐と卵の炒めもの

    45歳~簡単ご飯メモ

    【豆腐と卵の炒め物】簡単料理と献立

    【豆腐と卵の炒め物】を作ってみました。ゴマ油で木綿豆腐…

最近の記事
  1. しめじ・人参・玉ねぎのカニカマ煮物
  2. キャベツ・人参・しめじの煮物 カニカマ入り
  3. 豚肉とエリンギのキャベツ炒め
  4. 永谷園 広東風かに玉
アーカイブ
10月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  3. 伊藤ハム シチューパイ 完熟トマトのミネストローネパイ
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. メステマッハー ビオフォルコンブロート




  1. 久助チョコフォーカステラ アウトレット品

    駄菓子

    【久助チョコフォーカステラ(アウトレット品)】美味しさの秘密は不揃いの形!
  2. 金精軒 甲州金饅頭

    土産菓子

    甲府土産【甲州金饅頭(金精軒)】を食べた感想
  3. キャベツと豚ロースの蒸し煮

    45歳~簡単ご飯メモ

    【キャベツと豚ロースの蒸し煮】簡単料理と献立
  4. 炒り豆腐

    47歳~簡単ご飯メモ

    【炒り豆腐(きのこ入り)】簡単料理と献立
  5. ミックスもやしの卵とじ炒め

    45歳~簡単ご飯メモ

    【ミックスもやしの卵とじ炒め】簡単料理と献立
PAGE TOP