50歳~簡単ご飯メモ

【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】食べた感想と献立

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

丸ちぎりかまぼこ えだ豆

高速のSAにて、モリイ食品の【丸ちぎりかまぼこ(えだ豆)】が美味しそうだったので買ってみました。

今回は、上記かまぼこの食べ方と献立について書き留めてみました。

【丸ちぎりかまぼこ(えだまめ)】の美味しい食べ方

丸ちぎりかまぼこ えだ豆 つながっているのでカットした
焼いた丸ちぎりかまぼこ えだ豆 オーブントースターで焼いてみた

そのままわさび醬油などで食べても良さそうですが、オーブントースターで軽く焼いてから食べてみました。

500Wで数分だったかな。

焦がさないように見張りましょう!

食べた感想は、そのまま何もつけなくても美味しかったです。

わさびや醤油のほか、煮物の具材にしても良さそうです。

食べきりサイズなので、ちょっとしたお土産としても喜んでもらえました。

「えだ豆」以外の種類もあります。

【丸ちぎりかまぼこ(えだまめ)】を利用した献立

刺身と丸ちぎりかまぼこの献立
・白ご飯
・みそ汁
・ヒラメの刺身
・鶏団子
・丸ちぎりかまぼこ
・キャベツと舞茸の蒸し煮
・いちご

刺身:398円、鶏団子:180円はスーパーのお惣菜で旦那とシェア。(価格は税抜)

みそ汁は「料亭の味 たっぷり野菜みそ汁」を利用。

「キャベツと舞茸の蒸し煮」については以下の記事にて紹介済みです。

「キャベツと舞茸の蒸し煮」は前日の残り物なので、この日の夕飯準備はかまぼこをオーブントースターで焼いたぐらい。

まぁ、こんな日もあるさ!

マルちゃん スープカレー ワンタン【マルちゃん スープカレー ワンタン】美味しい食べ方(夕飯にも!)前のページ

【京都 一の傳 西京漬け】食べた感想と献立次のページ京都 一の傳 西京漬け

ピックアップ記事

  1. 【ふじや食品 越前庵 よもぎ胡麻どうふ】食べた感想と美味しい食べ方

  2. 【伊藤久右衛門 宇治抹茶プリン(日清製粉ウェルナ)】作って食べた感想

  3. 【しらす丼】簡単料理と献立

関連記事

  1. ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】簡単料理と献立

    【ウインナー・パプリカ・キャベツのコンソメ炒め】を作ってみまし…

  2. カネテツ ほぼホタテ

    50歳~簡単ご飯メモ

    【カネテツ ほぼホタテ】サラダとして食べた感想

    スーパーにて、以前から気になっていた【カネテツ ほぼホタテ】が…

  3. 紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)

    50歳~簡単ご飯メモ

    【紀ノ国屋 ドイツパンセット(ライト)】食べ比べ3種

      紀ノ国屋のドイツパンセット(ライト)を食べた感想です。…

  4. ナスとレタスの生姜醤油炒め

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ナスとレタスの生姜醤油炒め】簡単料理と献立

    【ナスとレタスの生姜醤油炒め】を作ってみました。フライ…

  5. 宝食品 じゃこめしの素

    50歳~簡単ご飯メモ

    【宝食品 じゃこめしの素】作り方と美味しい食べ方

    宝食品の炊き込みご飯の素、【じゃこめしの素】を買ってみました。…

  6. ラーほー

    50歳~簡単ご飯メモ

    【ラーほー(笛吹市 新名物)】作って食べた感想

    夏に八ヶ岳PA(中央自動車道上り)に立ち寄った際、自宅土産に【…

最近の記事
  1. たまねぎスープで作るこうや豆腐
  2. はくばく あばれほうとう
  3. 比叡ゆば 湯葉のお吸物
  4. 比叡ゆば 湯葉ちらし寿司の素
アーカイブ
4月の人気記事
  1. ほっけ塩焼 缶詰 マルハニチロ
  2. 備前屋 あわ雪
  3. 紀ノ国屋 スコーン(プレーン)
  4. 淡路島たまねぎをたっぷり使ったビーフハヤシ
  5. 紀ノ国屋フィンランドパン ハパンルイスヴォッカ




  1. 桜えび団子と玉ねぎの煮物

    45歳~簡単ご飯メモ

    【桜えび団子と玉ねぎの煮物】簡単料理と献立
  2. サラダチキンと舞茸の炒めもの

    47歳~簡単ご飯メモ

    【サラダチキンと舞茸の炒め物】簡単料理と献立
  3. 崎陽軒 特製シウマイ

    45歳~簡単ご飯メモ

    【崎陽軒 特製シウマイ】の美味しい蒸し方
  4. 白菜・大根・人参の煮物

    47歳~簡単ご飯メモ

    【白菜・大根・人参の煮物】簡単料理と献立
  5. がんもとキャベツの煮物

    48歳~簡単ご飯メモ

    【がんもとキャベツの煮物】簡単料理と献立
PAGE TOP