【京都 一の傳】の西京漬け、「銀だら」と「銀ひらす」をホイル焼きにして食べたところ、とっても美味しかったので書き留めてみました。
一の傳 西京漬けの中身
切り身も大きく、味噌もたっぷりでした。
食べ方は味噌を拭き取って焼くのが定番ですが、私は野菜と一緒に食べるのが好きなため、ホイル焼きとして食べてみました。
西京漬けのホイル焼き
アルミホイルの上にカットした玉ねぎを置いたら、西京漬けをのせます。
味噌は拭き取ってもそのままでもお好みで。今回はそのままにしてみました。
西京漬けの上にキャベツと舞茸をのせ、酒(適量)をふったらアルミホイルを包み、フライパンに入れて蓋をして火にかけるだけの手軽さです。
【一の傳 西京漬け】を食べた感想
野菜と一緒に食べる西京漬けは美味しかった!
トロトロになった玉ねぎやキャベツとの相性は最高でした。
お味噌を拭き取ってシンプルに焼いた状態でも、美味しさを感じる風味でありました。
「銀ひらす」を食べた旦那の感想は、ヒラメとタラを合わせたような味みたいなことを言っていました。
恥ずかしさながら、「銀ひらす」という魚を知らなくて調べたところ、高級魚とのことでした。
初めて食べるお魚なので、骨の位置がわからなかったようです。
私が食べた銀だらも立派な骨があり、改めて切り身の厚さを確認できた気がしました。
【一の傳 西京漬け】を利用した献立
・白ご飯
・西京漬けのホイル焼き
・レタスと舞茸のベーコン蒸し
・ひじき煮
「レタスのベーコン蒸し」の元レシピについては以下の記事にて紹介済みです。